★昨日も孤独にがんばりました。一応抽象的に述べておきますと、3回です。数字の意味は各自脳内で補完して下さい。~エターナルパーティー参加できるようになりました!~
2011年2月2日 MTG-日記 コメント (61)全国の女子高生のみんな、こんばんわ!
なんか大阪で2月12日(土)にエターナルパーティーっていうイベントがあるらしいね!
関西地方にお住みの僕と会えなくて辛いって股じゃなかった枕を涙で濡らしていたみんな、もう大丈夫だよ!
金銭的都合により行くのを断念していたんだけど、安く行けるプランを提案してくれた人がいたので行けることになりました。
これも一重に僕の日頃の行いがいいからですね!
僕の股間の《キノコザウルス/Fungusaur》(陰茎)も大喜びです!
サンキュー、俺!お疲れ俺!サイコーだぜ、俺!健気な俺、ステキな俺!会いたくて会いたくて震える俺!抑えられないこの気持ち、アンストッパブルエモーション!!今ならあの夜さえも越えられそうな気がするよ。夢、それはもしかしてドリーム?小さな悩みなんて全てタイニー!明日だってトゥモローなんだよ。絶え間なく注ぐ愛の名を永遠と呼ぶことができたなら駆け出す世界に心奪われて新しい季節の中で揺れまどうけれど目覚めた翼は消せなくていつかまたどうしようもなく寂しくなったその時はどこにいても何をしてても駆けつけてあげるからイエーめっちゃホリディ!!さあ歌おう叫ぼう踊ろう!今夜はフェスティバル!!ウッヒョー!それマ・ン・コ、マ・ン・コ!!
意図して書いているわけではないのですが、最近気がつくと日記の中に『女性器』あるいは『陰茎』などのスパイシーなワードが紛れ込んでしまいます。別にそのことを悪いだなんて思ったことはないのですが、
(ややもすると、僕はあまりにも品性を欠いているのではないか?)
という疑問を唐突に抱いたため、本日はそういった下劣なワードを使わずに日記をしたためてみよう…と、今日は不思議とそんな穏やかな心持ちです。
というわけで、今日もいつもの元気なごあいさつ、オマンコんにちは!世間並みに言うと、グッドアフタヌーン・オマンコです。
さて話を戻しますが、幸せなことに僕はDN上ではいつも暖かいコメントを頂き、色々な方から本当によくしてもらっています。
ありがたいことに多くの方からリンクをいただいて、相互リンクしていただいている方もDNを始めた当初からは想像もできないくらいです。
いつかは大きな大会に出て、実際に色々な方に会いたい、お話ししたいと常々思っていましたが、なんとかその機会を得ることができました。
皆さんにお会いできるのを楽しみにしてます!
そして関西圏の女子高生のみんな!
どうでもいいことだけど、僕はチョコレートとか結構好きなんだ、これ豆知識!
体中に塗りたくっておいで、ペロペロしてあげるからね!
真面目〓まえすとろ〓真人間
なんか大阪で2月12日(土)にエターナルパーティーっていうイベントがあるらしいね!
関西地方にお住みの僕と会えなくて辛いって股じゃなかった枕を涙で濡らしていたみんな、もう大丈夫だよ!
金銭的都合により行くのを断念していたんだけど、安く行けるプランを提案してくれた人がいたので行けることになりました。
これも一重に僕の日頃の行いがいいからですね!
僕の股間の《キノコザウルス/Fungusaur》(陰茎)も大喜びです!
サンキュー、俺!お疲れ俺!サイコーだぜ、俺!健気な俺、ステキな俺!会いたくて会いたくて震える俺!抑えられないこの気持ち、アンストッパブルエモーション!!今ならあの夜さえも越えられそうな気がするよ。夢、それはもしかしてドリーム?小さな悩みなんて全てタイニー!明日だってトゥモローなんだよ。絶え間なく注ぐ愛の名を永遠と呼ぶことができたなら駆け出す世界に心奪われて新しい季節の中で揺れまどうけれど目覚めた翼は消せなくていつかまたどうしようもなく寂しくなったその時はどこにいても何をしてても駆けつけてあげるからイエーめっちゃホリディ!!さあ歌おう叫ぼう踊ろう!今夜はフェスティバル!!ウッヒョー!それマ・ン・コ、マ・ン・コ!!
意図して書いているわけではないのですが、最近気がつくと日記の中に『女性器』あるいは『陰茎』などのスパイシーなワードが紛れ込んでしまいます。別にそのことを悪いだなんて思ったことはないのですが、
(ややもすると、僕はあまりにも品性を欠いているのではないか?)
という疑問を唐突に抱いたため、本日はそういった下劣なワードを使わずに日記をしたためてみよう…と、今日は不思議とそんな穏やかな心持ちです。
というわけで、今日もいつもの元気なごあいさつ、オマンコんにちは!世間並みに言うと、グッドアフタヌーン・オマンコです。
さて話を戻しますが、幸せなことに僕はDN上ではいつも暖かいコメントを頂き、色々な方から本当によくしてもらっています。
ありがたいことに多くの方からリンクをいただいて、相互リンクしていただいている方もDNを始めた当初からは想像もできないくらいです。
いつかは大きな大会に出て、実際に色々な方に会いたい、お話ししたいと常々思っていましたが、なんとかその機会を得ることができました。
皆さんにお会いできるのを楽しみにしてます!
そして関西圏の女子高生のみんな!
どうでもいいことだけど、僕はチョコレートとか結構好きなんだ、これ豆知識!
体中に塗りたくっておいで、ペロペロしてあげるからね!
真面目〓まえすとろ〓真人間
★朝青龍のような女の子でも、現役女子高生で、かつ制服を着ているのであれば、僕は彼女を受け入れる自信がある。いや、ない。~新ドレッジストンピィとトレードのお願い~
2010年10月4日 MTG-日記 コメント (67)全国の女子高生のみんな、久しぶり!元気してたかな??
いやあ気がついたらこんなに間隔があいてしまっちゃったよ、テヘ★
みんな寂しい思いをさせてしまってゴメンネ、でも僕はずっとかわいいみんなの近くにいたよ!
そう、みんなの心の中に…Love Forever…
あまりにも間隔があいてしまったので、中川さんもしくは平野さん側から送り込まれたエージェントに滅殺されてしまったのかと心配していた子もいるかも知れないね!
大丈夫、僕もそれが心配だよ!
やはり古来から日本に伝わる「お世話になっている方へのご挨拶」をしておかなければと思ってしまう奥ゆかしい僕ですが、
「どうも!マエストロっていうダンディです!おちんちんおっきいです!アンタ可愛いね!フヒヒ!可愛いね!フヒヒ!すいません!」
とかメールしたら、何ていうか、ホラ、《未達への旅/Journey to Nowhere》に出てしまいそうじゃないですか。ただでさえ彼女たちと僕の間には夕張メロンとウンコくらいの絶望的な差があるのに。
でも仮に中川さんもしくは平野さん側から送り込まれたエージェントが来てしまってもね、実は問題ないんですよ。
-----------------------------
「えっ……アタシ、マエストロとかいう口に出すのもおぞましい程ゲスなやつにブログで求愛され続けてる…?ウソよ!最強の私でもちょっと我慢できない!ハタケヤマ(仮)!ハタケヤマ(仮)はどこにいるのー!」
(※仮名はランダムに決定しました。)
「ここに」
カウパー財閥(仮)から派遣されている執事兼凄腕のエージェントのハタケヤマ(仮)が音もなく背後に現れた。
(※仮名はランダムに決定しました。特定の意図はありません)
ちなみにハタケヤマ(仮)の表の顔は、己が股間の《菌類ビヒモス/Fungal Behemoth》に「シャア専用」と書き「通常の3倍ってことだよ^^」と言いながらのストリーキングに勤しむことを日課にしている好青年であるがここでは深くは触れまい。
(※繰り返しますが仮名はランダムです。他意はありません。http://brainmox.diarynote.jp/)
(※シャア専用機を名乗る前にまずは余った皮を何とかしなきゃね!あ、もしかして頭についているアンテナを見立てて皮を余らせているのかな?)
「ハタケヤマ、今すぐマエストロとかいう害虫を始末してきてちょうだい!」
「御意に」
そしてついに僕の家に踏み込むハタケヤマ。右手にはチェーンソウ、左手にはアナルパール。
現代社会の生んだ悲しいモンスターが、ドアノブに手を掛け、そして
ガゴォォォン!
「マエストロォ!死……ね?」
ハタケヤマは目を疑った。暗い部屋、万年床、生臭い海鮮物のハードスメル。そんな状況を予想していたのに、しかし目の前に広がっていたのは想像とは真逆の爽やかな光景だった。
シャンデリアが灯る明るい洋室、流れるクラシック、鼻腔をくすぐるアールグレイの匂い、そして切なげな表情でピアノを弾く僕。この男が……マエストロ?
「やあお客人。まずはアフタヌーンティーでも如何かな?」
呆気に取られながらも紅茶を受け取るハタケヤマ。何だろうこの香り、ささくれ立った心が癒えていく…
「さあ、そんな物騒なものはしまって。人を威圧する武器がなくても、口があれば話はできる。そうでしょう?ムッシュ」
穏やかな口調で話を続けるマエストロ。この男なら――この男ならあるいは――お嬢様の壊れた心を治してくれるかもしれない。
そう思ったハタケヤマは心を開き話すことを、決意した。
「実は」
-----------------------------
とまあ、こうなるに決まっています!
この後は綾ちゃんとの出会い、和解そしてキス、ライバルの出現、河原での決闘、ひとつなぎの秘宝を探しに大航海へ出た先で突如目覚める僕の卍解(逸物天衝)、変身を繰り返す敵、彼女に謎の難病発覚、奇跡的に治るもののその直後に子供を助けようとダンプカーに撥ねられ意識不明の重態に陥る僕などのイベントが待っていていやあ人生って楽しいなあ!
ん?
いやあ日記を書くのが久しぶりすぎて、ついついここがMTGの話題中心のブログであることを失念していました。
本当はこの後朝青龍の断髪式という時事ネタで、
朝青龍「ダメだよお兄ちゃん……兄弟でそんなこと……オウフ!」
夜青龍「そんなことを言いながらドルジ、お前のチンギスは逆のことを述べているぜ?」
朝青龍「ダメ、そんな…アソコから塩が出ちゃうよぅ!」
夜青龍「おやおや、朝青龍の肉青龍が雲竜型を始めたぜ? ドスコイ!」
朝青龍「もうダメ!イク!僕イッちゃうよー!オアアア!モ、モンゴルモンゴルー!!」
とかを書き連ねたかったんですが、ホラ、MTG関係ないじゃないですか。
やっぱり皆さんMTGの話題を探してこのブログを見ていると思いますので、そこは大切にしなければならないと思うんですよ。
話が逸れました。
というわけで、ついにミラディンの傷跡が発売されましたね!
《槌のコス/Koth of the Hammer》や《溶鉄の尾のマスティコア/Molten-Tail Masticore》などの強力カードや毒という新しいシステムが目を引く新セット。
どうでもいいことですが、僕が中学生のときくらいに「ANGEL」というちょっとアダルティーな本(エロマンガ)がありましてね、この中に「ツチノコおじさん」っていう人がいまして、この人が満員電車で女性の股間に、己の《荒廃のマンバ/Blight Mamba》を擦り付けるんです。
《槌のコス/Koth of the Hammer》がDN上でツチノコとか言われるたび、そのことを思い出してちょっとモジモジしていまします!僕も擦り付けたい!(合法的に!)
え?
久しぶりに更新したと思ったら下ネタばかりじゃないかって??
いやだなあ、いつものことじゃないですか!
マ・ン・コ!それ、マ・ン・コ!!ウッヒョー!楽しいーー!!
(友人Tが彼の嫁さんにこのブログを見せたところ、「頭がおかしい」という評価をいただきました。いいお嫁さんをもらったと思います)
話が逸れました。
僕は新セットが発売されるたび、デーモンストンピィをアップグレードできるカードはないかチェックするんですが、今回は
《壊死のウーズ/Necrotic Ooze》
《屍気を飛ばすもの/Necrogen Scudder》
辺りが気になりました。
特に《壊死のウーズ/Necrotic Ooze》は何かいい組み合わせはないかなーと思っていたところ、すずめさんのDNですごい組み合わせを発見。
http://passermontanus.diarynote.jp/201010032316396537/
サバイバルエンジンからの、壊死のウーズを使った即死コンボが紹介されていました。
すごいなー天才だなーと感動して見ていたのですが、このコンボ、自分の調整していたドレッジストンピィにもつかえるんじゃないかと思い、アイデアを頂戴しました。天才のアイデアを転載。
コンボ源となる、
1:《妖精の女王、ウーナ/Oona, Queen of the Fae》
1:《献身のドルイド/Devoted Druid》
1:《つまみ食い貯め/Morselhoarder》
を同時に落とすことができる《生き埋め/Buried Alive》、さらに発掘によって墓地を増やしながら攻め手を増やす動きが相性が良さそうだなあと。
基本的な動きは、
《思考喰らい/Thought Gorger》の能力で手札のいらないカードや発掘持ち、墓地から直接出てくるクリーチャーを捨て、巨大な《思考喰らい/Thought Gorger》で殴る。
こいつが除去された時のドローを発掘に置換し、墓地からコンボを決めに行ったり、イオナを吊り上げたり。
コンボに頼らなくても、《生き埋め/Buried Alive》 から《恐血鬼/Bloodghast》を3体埋めて殴ったり、シャドーを持たせた《ヴェク追われの侵入者/Trespasser il-Vec》と大きくなった《思考喰らい/Thought Gorger》でビートしたり。
余談ですがドレッジストンピィを地元のショップで初披露した際、「ドレッジの完全下位互換」「何ですかこのゴミの束は」とありがたい言葉を頂戴しました。
僕は手近にバールのような物はないかな?ないかな?と探してみたんですが、あいにくその店にバールのようなものは存在しませんでした。まったく、用意の悪い店です。
代わりに僕は股間の《巨大鯨/Great Whale》(チンポ)をしかと握りしめました。しっとりと汗ばんでいました。
それは汗だったのだろうか?果たして僕は、その辺りのことがよく分かりません。
そんな彼らにさえ、「《思考喰らい/Thought Gorger》が思ったより数倍強い」と言わしめたこのドレッジストンピィ。
こんなに楽しいドレッジストンピィ、是非とも皆さん使ってみてくださいネ★
☆トレードのお願い☆
もしトレードをしていただける方がいればお願いできれば大変ありがたいです。
こちらのカード状態は古いカードも多いので一律プレイドとお捉えください。
希望カードの状態も、やぶれていたりしなければ特に気にしません。
こちらからご提供
4:《実物提示教育/Show and Tell》
2:《直観/Intuition》
4:《Force of Will》
4:《セラの報復者/Serra Avenger》
3:《死の影/Death’s Shadow》
4:《復讐の亜神/Demigod of Revenge》
4:《静月の騎兵/Stillmoon Cavalier》
2:《Badlands》
4:《エルドラージの寺院/Eldrazi Temple》
1:《光と影の剣/Sword of Light and Shadow》
4:《霜のタイタン/Frost Titan》
4:《血染めのぬかるみ/Bloodstained Mire》
1:《冷淡なセルキー/Cold-Eyed Selkie》FOIL
希望(ほしい優先度順)
4:《適者生存/Survival of the Fittest》
2:《Taiga》
1:《Plateau》
3:《樹木茂る山麓/Wooded Foothills》
3:《ゴブリンの先達/Goblin Guide》
4:《乾燥台地/Arid Mesa》
3:《稲妻のらせん/Lightning Helix》
上記トレードしていただけると大変うれしいです、顔を宮里藍のようにくしゃくしゃにして喜びます!メ、メガンテ!
よろしくお願いします★
発〓まえすとろ〓掘
いやあ気がついたらこんなに間隔があいてしまっちゃったよ、テヘ★
みんな寂しい思いをさせてしまってゴメンネ、でも僕はずっとかわいいみんなの近くにいたよ!
そう、みんなの心の中に…Love Forever…
あまりにも間隔があいてしまったので、中川さんもしくは平野さん側から送り込まれたエージェントに滅殺されてしまったのかと心配していた子もいるかも知れないね!
大丈夫、僕もそれが心配だよ!
やはり古来から日本に伝わる「お世話になっている方へのご挨拶」をしておかなければと思ってしまう奥ゆかしい僕ですが、
「どうも!マエストロっていうダンディです!おちんちんおっきいです!アンタ可愛いね!フヒヒ!可愛いね!フヒヒ!すいません!」
とかメールしたら、何ていうか、ホラ、《未達への旅/Journey to Nowhere》に出てしまいそうじゃないですか。ただでさえ彼女たちと僕の間には夕張メロンとウンコくらいの絶望的な差があるのに。
でも仮に中川さんもしくは平野さん側から送り込まれたエージェントが来てしまってもね、実は問題ないんですよ。
-----------------------------
「えっ……アタシ、マエストロとかいう口に出すのもおぞましい程ゲスなやつにブログで求愛され続けてる…?ウソよ!最強の私でもちょっと我慢できない!ハタケヤマ(仮)!ハタケヤマ(仮)はどこにいるのー!」
(※仮名はランダムに決定しました。)
「ここに」
カウパー財閥(仮)から派遣されている執事兼凄腕のエージェントのハタケヤマ(仮)が音もなく背後に現れた。
(※仮名はランダムに決定しました。特定の意図はありません)
ちなみにハタケヤマ(仮)の表の顔は、己が股間の《菌類ビヒモス/Fungal Behemoth》に「シャア専用」と書き「通常の3倍ってことだよ^^」と言いながらのストリーキングに勤しむことを日課にしている好青年であるがここでは深くは触れまい。
(※繰り返しますが仮名はランダムです。他意はありません。http://brainmox.diarynote.jp/)
(※シャア専用機を名乗る前にまずは余った皮を何とかしなきゃね!あ、もしかして頭についているアンテナを見立てて皮を余らせているのかな?)
「ハタケヤマ、今すぐマエストロとかいう害虫を始末してきてちょうだい!」
「御意に」
そしてついに僕の家に踏み込むハタケヤマ。右手にはチェーンソウ、左手にはアナルパール。
現代社会の生んだ悲しいモンスターが、ドアノブに手を掛け、そして
ガゴォォォン!
「マエストロォ!死……ね?」
ハタケヤマは目を疑った。暗い部屋、万年床、生臭い海鮮物のハードスメル。そんな状況を予想していたのに、しかし目の前に広がっていたのは想像とは真逆の爽やかな光景だった。
シャンデリアが灯る明るい洋室、流れるクラシック、鼻腔をくすぐるアールグレイの匂い、そして切なげな表情でピアノを弾く僕。この男が……マエストロ?
「やあお客人。まずはアフタヌーンティーでも如何かな?」
呆気に取られながらも紅茶を受け取るハタケヤマ。何だろうこの香り、ささくれ立った心が癒えていく…
「さあ、そんな物騒なものはしまって。人を威圧する武器がなくても、口があれば話はできる。そうでしょう?ムッシュ」
穏やかな口調で話を続けるマエストロ。この男なら――この男ならあるいは――お嬢様の壊れた心を治してくれるかもしれない。
そう思ったハタケヤマは心を開き話すことを、決意した。
「実は」
-----------------------------
とまあ、こうなるに決まっています!
この後は綾ちゃんとの出会い、和解そしてキス、ライバルの出現、河原での決闘、ひとつなぎの秘宝を探しに大航海へ出た先で突如目覚める僕の卍解(逸物天衝)、変身を繰り返す敵、彼女に謎の難病発覚、奇跡的に治るもののその直後に子供を助けようとダンプカーに撥ねられ意識不明の重態に陥る僕などのイベントが待っていていやあ人生って楽しいなあ!
ん?
いやあ日記を書くのが久しぶりすぎて、ついついここがMTGの話題中心のブログであることを失念していました。
本当はこの後朝青龍の断髪式という時事ネタで、
朝青龍「ダメだよお兄ちゃん……兄弟でそんなこと……オウフ!」
夜青龍「そんなことを言いながらドルジ、お前のチンギスは逆のことを述べているぜ?」
朝青龍「ダメ、そんな…アソコから塩が出ちゃうよぅ!」
夜青龍「おやおや、朝青龍の肉青龍が雲竜型を始めたぜ? ドスコイ!」
朝青龍「もうダメ!イク!僕イッちゃうよー!オアアア!モ、モンゴルモンゴルー!!」
とかを書き連ねたかったんですが、ホラ、MTG関係ないじゃないですか。
やっぱり皆さんMTGの話題を探してこのブログを見ていると思いますので、そこは大切にしなければならないと思うんですよ。
話が逸れました。
というわけで、ついにミラディンの傷跡が発売されましたね!
《槌のコス/Koth of the Hammer》や《溶鉄の尾のマスティコア/Molten-Tail Masticore》などの強力カードや毒という新しいシステムが目を引く新セット。
どうでもいいことですが、僕が中学生のときくらいに「ANGEL」というちょっとアダルティーな本(エロマンガ)がありましてね、この中に「ツチノコおじさん」っていう人がいまして、この人が満員電車で女性の股間に、己の《荒廃のマンバ/Blight Mamba》を擦り付けるんです。
《槌のコス/Koth of the Hammer》がDN上でツチノコとか言われるたび、そのことを思い出してちょっとモジモジしていまします!僕も擦り付けたい!(合法的に!)
え?
久しぶりに更新したと思ったら下ネタばかりじゃないかって??
いやだなあ、いつものことじゃないですか!
マ・ン・コ!それ、マ・ン・コ!!ウッヒョー!楽しいーー!!
(友人Tが彼の嫁さんにこのブログを見せたところ、「頭がおかしい」という評価をいただきました。いいお嫁さんをもらったと思います)
話が逸れました。
僕は新セットが発売されるたび、デーモンストンピィをアップグレードできるカードはないかチェックするんですが、今回は
《壊死のウーズ/Necrotic Ooze》
《屍気を飛ばすもの/Necrogen Scudder》
辺りが気になりました。
特に《壊死のウーズ/Necrotic Ooze》は何かいい組み合わせはないかなーと思っていたところ、すずめさんのDNですごい組み合わせを発見。
http://passermontanus.diarynote.jp/201010032316396537/
サバイバルエンジンからの、壊死のウーズを使った即死コンボが紹介されていました。
すごいなー天才だなーと感動して見ていたのですが、このコンボ、自分の調整していたドレッジストンピィにもつかえるんじゃないかと思い、アイデアを頂戴しました。天才のアイデアを転載。
ドレッジストンピィ
4:《恐血鬼/Bloodghast》
4:《思考喰らい/Thought Gorger》
4:《臭い草のインプ/Stinkweed Imp》
3:《壊死のウーズ/Necrotic Ooze》
4:《ヴェク追われの侵入者/Trespasser il-Vec》
3:《イチョリッド/Ichorid》
3:《ゴルガリの墓トロール/Golgari Grave-Troll》
1:《妖精の女王、ウーナ/Oona, Queen of the Fae》
1:《献身のドルイド/Devoted Druid》
1:《つまみ食い貯め/Morselhoarder》
1:《エメリアの盾、イオナ/Iona, Shield of Emeria》 or《巨術士/Gigantomancer》
3:《生き埋め/Buried Alive》
3:《戦慄の復活/Dread Return》
4:《虚空の杯/Chalice of the Void》
4:《金属モックス/Chrome Mox》
3:《知られざる楽園/Undiscovered Paradise》
5:《沼/Swamp》
4:《古えの墳墓/Ancient Tomb》
3:《裏切り者の都/City of Traitors》
2:《ダクムーアの回収場/Dakmor Salvage》
1:《ヨーグモスの墳墓、アーボーグ/Urborg, Tomb of Yawgmoth》
コンボ源となる、
1:《妖精の女王、ウーナ/Oona, Queen of the Fae》
1:《献身のドルイド/Devoted Druid》
1:《つまみ食い貯め/Morselhoarder》
を同時に落とすことができる《生き埋め/Buried Alive》、さらに発掘によって墓地を増やしながら攻め手を増やす動きが相性が良さそうだなあと。
基本的な動きは、
《思考喰らい/Thought Gorger》の能力で手札のいらないカードや発掘持ち、墓地から直接出てくるクリーチャーを捨て、巨大な《思考喰らい/Thought Gorger》で殴る。
こいつが除去された時のドローを発掘に置換し、墓地からコンボを決めに行ったり、イオナを吊り上げたり。
コンボに頼らなくても、《生き埋め/Buried Alive》 から《恐血鬼/Bloodghast》を3体埋めて殴ったり、シャドーを持たせた《ヴェク追われの侵入者/Trespasser il-Vec》と大きくなった《思考喰らい/Thought Gorger》でビートしたり。
余談ですがドレッジストンピィを地元のショップで初披露した際、「ドレッジの完全下位互換」「何ですかこのゴミの束は」とありがたい言葉を頂戴しました。
僕は手近にバールのような物はないかな?ないかな?と探してみたんですが、あいにくその店にバールのようなものは存在しませんでした。まったく、用意の悪い店です。
代わりに僕は股間の《巨大鯨/Great Whale》(チンポ)をしかと握りしめました。しっとりと汗ばんでいました。
それは汗だったのだろうか?果たして僕は、その辺りのことがよく分かりません。
そんな彼らにさえ、「《思考喰らい/Thought Gorger》が思ったより数倍強い」と言わしめたこのドレッジストンピィ。
こんなに楽しいドレッジストンピィ、是非とも皆さん使ってみてくださいネ★
☆トレードのお願い☆
もしトレードをしていただける方がいればお願いできれば大変ありがたいです。
こちらのカード状態は古いカードも多いので一律プレイドとお捉えください。
希望カードの状態も、やぶれていたりしなければ特に気にしません。
こちらからご提供
4:《実物提示教育/Show and Tell》
2:《直観/Intuition》
4:《Force of Will》
4:《セラの報復者/Serra Avenger》
3:《死の影/Death’s Shadow》
4:《復讐の亜神/Demigod of Revenge》
4:《静月の騎兵/Stillmoon Cavalier》
2:《Badlands》
4:《エルドラージの寺院/Eldrazi Temple》
1:《光と影の剣/Sword of Light and Shadow》
4:《霜のタイタン/Frost Titan》
4:《血染めのぬかるみ/Bloodstained Mire》
1:《冷淡なセルキー/Cold-Eyed Selkie》FOIL
希望(ほしい優先度順)
4:《適者生存/Survival of the Fittest》
2:《Taiga》
1:《Plateau》
3:《樹木茂る山麓/Wooded Foothills》
3:《ゴブリンの先達/Goblin Guide》
4:《乾燥台地/Arid Mesa》
3:《稲妻のらせん/Lightning Helix》
上記トレードしていただけると大変うれしいです、顔を宮里藍のようにくしゃくしゃにして喜びます!メ、メガンテ!
よろしくお願いします★
発〓まえすとろ〓掘
心の奥に秘めた、恋がある。
忘れられない、恋がある。
大切にしたい、恋がある。
降り注ぐ大雨の中、
僕は…
誰よりも悲しい、悲しい目をした
一人の少女に
_______恋を、した。
なんて大嘘はどうでもいいんですが、全国の女子中高生のみんな、明けましておめでとう!
新しい年ということでキレイなブログにしようと思ったんだけど、秒で飽きちゃった★
去年はみんなシャイすぎて誰も僕の家に来なかったね!
風邪を引いてしまったのかな?
おやおや?股の間に体温計が偶然あったから熱を測ってあげようか?
みんなのために僕の股間の《塹壕馬/Trenching Steed(PCY)》(純真な僕は卑猥な言葉はあまり使いたくないのでぼかした表現にしたけど、わかりやすくいうとチとかンとかポとかのカタカナが密接した部分だよ!)
をキレイにラッピングして『福袋(生鮮品)』って書いて待っていたんだけど、誰も買いに来なかったからそろそろ腐ってしまいそう!
でも食べ物は腐りかけが一番美味しいっていうから早く食べに来てね★
《サラカーの匪賊/Surrakar Marauder(ZEN)》の頭部みたいでカワイイしとってもおいしいよ☆
さて新しい年がスタートしましたね!
今年こそはいい年にと思いまして、まあ具体的には女子中高生にモテモテになりたい、
「ああっ、マエストロさんの《シヴの猛竜/Shivan Raptor(USG)》が……すごく、ジュラ期です!!」
みたいなことを言わせたいと思って、もうこれは神に頼るしかないということで初詣に行こうと思い立ちました。
問題として、そんな願いを聞いてくれるような寛大な心を持った神様がいるくらい格の高い神社の場所がわからなかったのですが、とりあえず外出。
僕の嫁(空気を入れるタイプ)と行ってきますのチューをして神社がありそうな方へ向かいました。
すると前方にキャピキャピした集団を発見。
声の若さから、きっと女子中高生だったと思います。
新年の夜という状況がそうさせるのでしょうか、かなりテンション高め!
きっと僕のことを見て「キモイ」「ムリ」「セイジョーイキジョーイソンノジョーイ」というタームで盛り上がっているのでしょう。
『あのように神々しい女子高生のことだから、神の使いに違いない。
あの集団に着いて行けばおそらく神社なんてすぐ見つかる』
という風に割と本気で思った僕は、思うがままに女子高生に着いて行きました。
歩いていくと、突如夜の田舎に響き渡るEXILEのヤリチン的なシャウト。
キャリオーン
MAKIDAI(抽象電波-ダンシングパラフレイズ)!?
僕は慌てて周りを見渡したんですが、しかしそこに野生のMAKIDAI(本名:眞木大輔(まき だいすけ))さんはいるはずもなく、よく見るとなんのこともなく、前方の女子高生の携帯電話の着信音でした。
それで女子高生が電話に出て話し出したんですけど、どう聞いても彼氏との電話なんですよね。
やれ「今年もよろしくネ☆」だの「早く会いたいよぉ」とか。
最終的には「今年はもっと好きって言ってよね///」ですからね。
これには温厚で知られる僕も、思わず僕がコントロールするすべての着衣を生け贄に捧げて、股間から「烏羅未(Urami)」という名前の、飛行を持つ黒の5/5の伝説のデーモン(Demon)・スピリット(Spirit)・クリーチャー・トークンを1体戦場に出してしまいそうになってしまいました (^^;
まあ実際のサイズは0.5/0.5くらいであまり黒くないんですけどね!(笑・・・えない)。
僕が新年最初に電話した相手なんか男友達とですよ。
しかも電話の内容が
「プロシュート兄貴ッ!アアッ!!やっぱり兄貴はスゲェーやッ アッ!」とか
「花京院!これがてめーの男根か! 緑色でスジがあって、まるで光ったメロンだな! 」とか
「レロレロレロレロレロレロレロ」とかですからね。
世が世なら措置入院が必要なケースです。
話が逸れました、えっと、何でしたっけ。あっ、そうそう初詣の話でしたね。
女子高生の集団に着いて行った結果、トリプルデートの待ち合わせ先に到着してイチャつく様子を観察するというサイコーにファンキーなイベントがありましてね。
思わず、おや今日は実は四月一日だったかな?と暦を確認せずにはいられないくらいサイコーにアバンギャルドでした。
深い悲しみを背負った僕は、家にいる嫁(照れ屋さんだから二次元の世界から出てこない)に慰めてもらおうと思い帰宅。
正月に男女が一つ屋根の下ですることと言ったら。
そう、姫始めですね!
勢い良く嫁(平面)を抱きしめようとしたところディスプレイに顔面を強打してしまったので、もうここで怒りがマッハ。
猛り狂った僕は、フヒヒこれが人間様の進化の歴史じゃい、何でも咥えこみやがってとパソコンのUSBポートの部分にソイヤソイヤと《ピンクローター/Konnatokoromade yondeirundesune(ERO)》的なものを押し付けましてね。
卑猥な音を上げて震え出すピンクローター!唸りを上げて震え出すパソコン!
インテル「は、入ってるぅぅぅ!!」
世が世なら措置入院が必要なケースです。
…と、ここまで書いていてMTGの話題が一切出てこないことに自分でも驚愕しています。
これじゃあ頭がアレな可哀相な人の日記みたいなので、MTGに関する部分ということで今年の抱負を。
ワオ、前半部はただのノイズだね!
1:迷宮杯LGもしくはレガシーの大会で優勝する。
去年は《タルモゴイフ/Tarmogoyf(FUT)》に逃げ、最終的に白タッチしてデーモンストンピィが何故かThe Rockになってしまうという意味の分からないことになってしまっていたので、真面目にデーモンストンピィを調整して、デーモンストンピィで優勝したいと思います。
ちなみに迷宮杯LGというのは大分で開催されるレガシーの大会で、今月はコンパルホールにて1月24日(日)に開催されます。
興味のある方、デーモンストンピィと対戦したいという酔狂でちょっとアレな方はぜひお誘い合わせの上ご参加下さい!
【主催者ブログ:http://50576.diarynote.jp/】
2:きちんとブログを更新する
最近ちょっと放置気味になっていることが多いので、せめて1週間に1回は更新するようにがんばりたいと思います。
今回のこの文章で、DN始めてやっと50記事目という驚きの更新頻度。
いやあ福田沙紀ちゃんとランチしたり平野綾ちゃんとオイルプレイを嗜んだり する妄想で 忙しくて!
3:デーモンストンピィをさらに進化させる
真剣にこんなデッキを調整している酔狂な人間はあまりいないので、がんばってこのデッキをより強い第一メタデッキに仕上げたいと思います。
デーモンストンピィならこの人という第一人者になるべくがんばります!
4:「マエストロ 股間 パンプアップ」「おしっこ 女子マエストロ」で検索したやつ、怒らないからちょっと来い。今すぐ来い。ダッシュで来い。
最後になりましたが、いつもこんな下らないブログを見に来てくださる皆さん、ありがとうございます。
昨年は色々な方と交流したり出会うことができ、本当に楽しい一年でした。
新年早々から下品なスタートを切ったぶれいず☆ぶろぐですが、今年もよろしくお願い致します^q^
迎〓まえすとろ〓春
忘れられない、恋がある。
大切にしたい、恋がある。
降り注ぐ大雨の中、
僕は…
誰よりも悲しい、悲しい目をした
一人の少女に
_______恋を、した。
なんて大嘘はどうでもいいんですが、全国の女子中高生のみんな、明けましておめでとう!
新しい年ということでキレイなブログにしようと思ったんだけど、秒で飽きちゃった★
去年はみんなシャイすぎて誰も僕の家に来なかったね!
風邪を引いてしまったのかな?
おやおや?股の間に体温計が偶然あったから熱を測ってあげようか?
みんなのために僕の股間の《塹壕馬/Trenching Steed(PCY)》(純真な僕は卑猥な言葉はあまり使いたくないのでぼかした表現にしたけど、わかりやすくいうとチとかンとかポとかのカタカナが密接した部分だよ!)
をキレイにラッピングして『福袋(生鮮品)』って書いて待っていたんだけど、誰も買いに来なかったからそろそろ腐ってしまいそう!
でも食べ物は腐りかけが一番美味しいっていうから早く食べに来てね★
《サラカーの匪賊/Surrakar Marauder(ZEN)》の頭部みたいでカワイイしとってもおいしいよ☆
さて新しい年がスタートしましたね!
今年こそはいい年にと思いまして、まあ具体的には女子中高生にモテモテになりたい、
「ああっ、マエストロさんの《シヴの猛竜/Shivan Raptor(USG)》が……すごく、ジュラ期です!!」
みたいなことを言わせたいと思って、もうこれは神に頼るしかないということで初詣に行こうと思い立ちました。
問題として、そんな願いを聞いてくれるような寛大な心を持った神様がいるくらい格の高い神社の場所がわからなかったのですが、とりあえず外出。
僕の嫁(空気を入れるタイプ)と行ってきますのチューをして神社がありそうな方へ向かいました。
すると前方にキャピキャピした集団を発見。
声の若さから、きっと女子中高生だったと思います。
新年の夜という状況がそうさせるのでしょうか、かなりテンション高め!
きっと僕のことを見て「キモイ」「ムリ」「セイジョーイキジョーイソンノジョーイ」というタームで盛り上がっているのでしょう。
『あのように神々しい女子高生のことだから、神の使いに違いない。
あの集団に着いて行けばおそらく神社なんてすぐ見つかる』
という風に割と本気で思った僕は、思うがままに女子高生に着いて行きました。
歩いていくと、突如夜の田舎に響き渡るEXILEのヤリチン的なシャウト。
キャリオーン
MAKIDAI(抽象電波-ダンシングパラフレイズ)!?
僕は慌てて周りを見渡したんですが、しかしそこに野生のMAKIDAI(本名:眞木大輔(まき だいすけ))さんはいるはずもなく、よく見るとなんのこともなく、前方の女子高生の携帯電話の着信音でした。
それで女子高生が電話に出て話し出したんですけど、どう聞いても彼氏との電話なんですよね。
やれ「今年もよろしくネ☆」だの「早く会いたいよぉ」とか。
最終的には「今年はもっと好きって言ってよね///」ですからね。
これには温厚で知られる僕も、思わず僕がコントロールするすべての着衣を生け贄に捧げて、股間から「烏羅未(Urami)」という名前の、飛行を持つ黒の5/5の伝説のデーモン(Demon)・スピリット(Spirit)・クリーチャー・トークンを1体戦場に出してしまいそうになってしまいました (^^;
まあ実際のサイズは0.5/0.5くらいであまり黒くないんですけどね!(笑・・・えない)。
僕が新年最初に電話した相手なんか男友達とですよ。
しかも電話の内容が
「プロシュート兄貴ッ!アアッ!!やっぱり兄貴はスゲェーやッ アッ!」とか
「花京院!これがてめーの男根か! 緑色でスジがあって、まるで光ったメロンだな! 」とか
「レロレロレロレロレロレロレロ」とかですからね。
世が世なら措置入院が必要なケースです。
話が逸れました、えっと、何でしたっけ。あっ、そうそう初詣の話でしたね。
女子高生の集団に着いて行った結果、トリプルデートの待ち合わせ先に到着してイチャつく様子を観察するというサイコーにファンキーなイベントがありましてね。
思わず、おや今日は実は四月一日だったかな?と暦を確認せずにはいられないくらいサイコーにアバンギャルドでした。
深い悲しみを背負った僕は、家にいる嫁(照れ屋さんだから二次元の世界から出てこない)に慰めてもらおうと思い帰宅。
正月に男女が一つ屋根の下ですることと言ったら。
そう、姫始めですね!
勢い良く嫁(平面)を抱きしめようとしたところディスプレイに顔面を強打してしまったので、もうここで怒りがマッハ。
猛り狂った僕は、フヒヒこれが人間様の進化の歴史じゃい、何でも咥えこみやがってとパソコンのUSBポートの部分にソイヤソイヤと《ピンクローター/Konnatokoromade yondeirundesune(ERO)》的なものを押し付けましてね。
卑猥な音を上げて震え出すピンクローター!唸りを上げて震え出すパソコン!
インテル「は、入ってるぅぅぅ!!」
世が世なら措置入院が必要なケースです。
…と、ここまで書いていてMTGの話題が一切出てこないことに自分でも驚愕しています。
これじゃあ頭がアレな可哀相な人の日記みたいなので、MTGに関する部分ということで今年の抱負を。
ワオ、前半部はただのノイズだね!
1:迷宮杯LGもしくはレガシーの大会で優勝する。
去年は《タルモゴイフ/Tarmogoyf(FUT)》に逃げ、最終的に白タッチしてデーモンストンピィが何故かThe Rockになってしまうという意味の分からないことになってしまっていたので、真面目にデーモンストンピィを調整して、デーモンストンピィで優勝したいと思います。
ちなみに迷宮杯LGというのは大分で開催されるレガシーの大会で、今月はコンパルホールにて1月24日(日)に開催されます。
興味のある方、デーモンストンピィと対戦したいという酔狂でちょっとアレな方はぜひお誘い合わせの上ご参加下さい!
【主催者ブログ:http://50576.diarynote.jp/】
2:きちんとブログを更新する
最近ちょっと放置気味になっていることが多いので、せめて1週間に1回は更新するようにがんばりたいと思います。
今回のこの文章で、DN始めてやっと50記事目という驚きの更新頻度。
いやあ福田沙紀ちゃんとランチしたり平野綾ちゃんとオイルプレイを嗜んだり する妄想で 忙しくて!
3:デーモンストンピィをさらに進化させる
真剣にこんなデッキを調整している酔狂な人間はあまりいないので、がんばってこのデッキをより強い第一メタデッキに仕上げたいと思います。
デーモンストンピィならこの人という第一人者になるべくがんばります!
4:「マエストロ 股間 パンプアップ」「おしっこ 女子マエストロ」で検索したやつ、怒らないからちょっと来い。今すぐ来い。ダッシュで来い。
最後になりましたが、いつもこんな下らないブログを見に来てくださる皆さん、ありがとうございます。
昨年は色々な方と交流したり出会うことができ、本当に楽しい一年でした。
新年早々から下品なスタートを切ったぶれいず☆ぶろぐですが、今年もよろしくお願い致します^q^
迎〓まえすとろ〓春
男が一人で部屋にいるとついつい股間に手が伸びてしまうように、MTGの一人回しをしているとついついファイレクシアの抹殺者をメインに入れてしまう~GP北九州について~
2009年10月30日 MTG-日記 コメント (30)
福岡の女子中高生のみんな、こんばんわ!
今週の土日は、「ぐらんぷり北九州」っていうMTGのイベントがあるのは知ってたカナ?
この語尾がカタカナになっているあたりとかが最高に気持ち悪いのは置いておいて、僕はもちろんこのイベントに参加するんだ!
…ということは?
僕が北九州の地に降り立つ
↓
北九州の地に僕の吐息が散乱する
↓
北九州の女子中高生が僕の吐息を吸う
↓
もはやセックス!
という流れに必然的になるわけだね!いやあ参っちゃうなあ!
女子中高生のみんなは、土日は深呼吸しまくるといいと思うよ!うん、きっとそれがいい!
さていよいよ今週末に迫ってきたグランプリ北九州。
シールド戦はもはや僕の中では《金属モックス/Chrome Mox》とゼンディカーのカードがもらえるイベントになっていまして、本命は日曜日のレガシーです。
この日のために、毎日毎日思春期の中学生みたいにアレをシコシコといじくり続けてきました。
注:アレ=デーモンストンピィ
《暗黒の儀式/Dark Ritual》や《にやにや笑いの悪魔/Grinning Demon(ONS)》を抜いたり、《苦花/Bitterblossom(MOR)》をメイン採用したりと色々試行錯誤をしてきました。
このときの僕は、対応力を増やし、数と選択肢で勝負する「器用なデッキ」を作成することに熱意を注いでいました。
ですが調整会にてふと違和感に気付いてしまいます。
「これって黒緑にしてタ行とかハンデスとかランデス入れたほうが強いんじゃあ…??」
そう、僕のデッキは器用に立ち回ることを重視するあまり、黒ストンピィの最大の利点であると思われる「爆発力」を全く失っていたのです。
特にドラゴンストンピィに比べハメ技に欠けるデーモンストンピィでは、それは負ける確率を高くする選択肢であり、調整中のデッキはEVA GREENの劣化であるように感じました。
爆発力のないデーモンストンピィ。
例えるならそれは女子高生のいない高校。(男子校ですね!)
カツのないカツ丼。(ライスですね!)
ソープ嬢のいないソープ。(割高な銭湯ですね!)
マエストロのいない日本。(いい国ですね!)
そんな感覚に襲われ、また構築に悩んでしまいました。
そして酒に溺れる日々。
ビールをあおっては平野綾ちゃんの写真集を見てニヤニヤし、妄想にふける日々。
綾:「これが新しい味のうまい棒?」
僕:「そうだよ、エキセントリックな味だよ」(おもむろにポチンをジッパーから捻り出しながら)
綾:「すごい斬新な(生臭い)香り!こんなの初めて!食べていい?」
僕:「いいよ」
綾:「いただきまーぁぁん……はぁぁん……すごくぉぃしぃンンッ!」
客観的に見ると、暗い部屋で股間をニヤニヤしながら見つめている男がいるという何とも気持ち悪い光景ですが、そこは考えてはダメです。
考えたやつは、僕が官僚になったらそいつだけ消費税を10005%にしてやります。
そんな荒れていたとき、文学青年である知的な僕は、ひとつの詩に出会います。
その詩が、僕の悩みを払拭してくれました。
あ、俺ちっちぇえ。
このスケールの前では、僕の悩みなんて本当に小さなものだったんだ。
もう僕は迷わない!
デーモンストンピィっていったら、とにかくデカブツ乱打だ!サイズが正義だ!
そしてファイルを見てみると、3マナで5/5トランプルっていうステキすぎるクリーチャーがいるではありませんか!
これだよこれ!何で僕はこんなステキなクリーチャーをデッキに入れていなかったんだ!
その後の調整会で、このデッキを使用。
1ターン目…儀式→《ファイレクシアの抹殺者/Phyrexian Negator(UDS)》
2ターン目…《大薙刀/O-Naginata(SOK)》装備→パンチ8点
この流れが出来たとき、「あ、勝ったね」と思いましたね。
手札には《大薙刀/O-Naginata(SOK)》がもう一枚、次は11点パンチ予定です。
3ターン目…あれ?なんでぼくのばにはいちまいもパーマネントがないの?
ヒント:対戦相手のデッキ→アグロローム
いやあドナルドは一人回しをしているとついつい《ファイレクシアの抹殺者/Phyrexian Negator(UDS)》をガン積みしてしまうんだ!
らんらんるー!
さすがに大好きだとはいえ、メインニゲイターはちょっと男前過ぎたので、少し調整。
やっと福岡に持っていくデッキが決まりました。
あとはチャリスと三球がアホみたいに刺さる相手だけ踏んで、相手が事故れば華麗に優勝です!
やったね!
~対戦していただける方へ~
正々堂々と、一緒にマジックを楽しみましょう☆
よろしくお願いします!
あ、でも投了というのも悪い手じゃない気がしますよ!
…おっぱいだけなら…触ってもいいよ///
そしてここでサイドイベントのお知らせ!
~平野綾争奪戦!マエストロを探せ!!~
グランプリ北九州で、マエストロを見つけて話しかけてくれた人先着9名に「マエストロ特製、平野綾フェアリートークン」をプレゼント!
でも一枚は谷亮子だよ!
色々な人とDNを通して出会えたり、交流できたらうれしいな☆というイベントです。
ヒント1:デーモンストンピィ
ヒント2:アゴヒゲ
ヒント3:左耳にピアス3つ
上記3点が揃っていたら、それはおそらく僕であるか、僕のドッペルゲンガーである確率が高いと思われます。
ドッペルゲンガーだったら、処分しておいてください。
土曜日の早朝出発し、シールドに参加。
日曜日にレガシーの方に参加、というスケジュールで動くので、もし見かけたらお気軽に声をかけてください!
特に女子中高生プレイヤー歓迎!
きみたちの股間の《ピンクの防御円(くぱぁ)/Birabira of Protection: P!nk》に僕の股間の《火山の鎚/Volcanic Hammer》を打ち込ませてみようよ!
巨〓まえすとろ〓根(自己申告)
今週の土日は、「ぐらんぷり北九州」っていうMTGのイベントがあるのは知ってたカナ?
この語尾がカタカナになっているあたりとかが最高に気持ち悪いのは置いておいて、僕はもちろんこのイベントに参加するんだ!
…ということは?
僕が北九州の地に降り立つ
↓
北九州の地に僕の吐息が散乱する
↓
北九州の女子中高生が僕の吐息を吸う
↓
もはやセックス!
という流れに必然的になるわけだね!いやあ参っちゃうなあ!
女子中高生のみんなは、土日は深呼吸しまくるといいと思うよ!うん、きっとそれがいい!
さていよいよ今週末に迫ってきたグランプリ北九州。
シールド戦はもはや僕の中では《金属モックス/Chrome Mox》とゼンディカーのカードがもらえるイベントになっていまして、本命は日曜日のレガシーです。
この日のために、毎日毎日思春期の中学生みたいにアレをシコシコといじくり続けてきました。
注:アレ=デーモンストンピィ
《暗黒の儀式/Dark Ritual》や《にやにや笑いの悪魔/Grinning Demon(ONS)》を抜いたり、《苦花/Bitterblossom(MOR)》をメイン採用したりと色々試行錯誤をしてきました。
このときの僕は、対応力を増やし、数と選択肢で勝負する「器用なデッキ」を作成することに熱意を注いでいました。
ですが調整会にてふと違和感に気付いてしまいます。
「これって黒緑にしてタ行とかハンデスとかランデス入れたほうが強いんじゃあ…??」
そう、僕のデッキは器用に立ち回ることを重視するあまり、黒ストンピィの最大の利点であると思われる「爆発力」を全く失っていたのです。
特にドラゴンストンピィに比べハメ技に欠けるデーモンストンピィでは、それは負ける確率を高くする選択肢であり、調整中のデッキはEVA GREENの劣化であるように感じました。
爆発力のないデーモンストンピィ。
例えるならそれは女子高生のいない高校。(男子校ですね!)
カツのないカツ丼。(ライスですね!)
ソープ嬢のいないソープ。(割高な銭湯ですね!)
マエストロのいない日本。(いい国ですね!)
そんな感覚に襲われ、また構築に悩んでしまいました。
そして酒に溺れる日々。
ビールをあおっては平野綾ちゃんの写真集を見てニヤニヤし、妄想にふける日々。
綾:「これが新しい味のうまい棒?」
僕:「そうだよ、エキセントリックな味だよ」(おもむろにポチンをジッパーから捻り出しながら)
綾:「すごい斬新な(生臭い)香り!こんなの初めて!食べていい?」
僕:「いいよ」
綾:「いただきまーぁぁん……はぁぁん……すごくぉぃしぃンンッ!」
客観的に見ると、暗い部屋で股間をニヤニヤしながら見つめている男がいるという何とも気持ち悪い光景ですが、そこは考えてはダメです。
考えたやつは、僕が官僚になったらそいつだけ消費税を10005%にしてやります。
そんな荒れていたとき、文学青年である知的な僕は、ひとつの詩に出会います。
その詩が、僕の悩みを払拭してくれました。
なんでもおまんこ 谷川俊太郎
なんでもおまんこなんだよ
あっちに見えてるうぶ毛の生えた丘だってそうだよ
やれたらやりてえんだよ
おれ空に背がとどくほどでっかくなれねえかな
すっぱだかの巨人だよ
でもそうなったら空とやっちゃうかもしれねえな
空だって色っぽいよお
晴れてたって曇ってたってぞくぞくするぜ
空なんか抱いたらおれすぐいっちゃうよ
どうにかしてくれよ
そこに咲いてるその花とだってやりてえよ
形があれに似てるなんてそんなせこい話じゃねえよ
花ん中へ入っていきたくってしょうがねえよ
あれだけ入れるんじゃねえよお
ちっこくなってからだごとぐりぐり入っていくんだよお
どこ行くと思う?
わかるはずねえだろそんなこと
蜂がうらやましいよお
ああたまんねえ
風が吹いてくるよお
風とはもうやってるも同然だよ
頼みもしないのにさわってくるんだ
そよそよそよそようまいんだよさわりかたが
女なんかめじゃねえよお
ああ毛が立っちゃう
どうしてくれるんだよお
おれのからだ
おれの気持ち
溶けてなくなっちゃいそうだよ
おれ地面掘るよ
土の匂いだよ
水もじゅくじゅく湧いてくるよ
おれに土かけてくれよお
草も葉っぱも虫もいっしょくたによお
でもこれじゃまるで死んだみたいだなあ
笑っちゃうよ
おれ死にてえのかなあ
あ、俺ちっちぇえ。
このスケールの前では、僕の悩みなんて本当に小さなものだったんだ。
もう僕は迷わない!
デーモンストンピィっていったら、とにかくデカブツ乱打だ!サイズが正義だ!
そしてファイルを見てみると、3マナで5/5トランプルっていうステキすぎるクリーチャーがいるではありませんか!
これだよこれ!何で僕はこんなステキなクリーチャーをデッキに入れていなかったんだ!
M.A.S(MaestroAnalStompy)turbation~マスターベーション~
●Creature//23
3:《薄暮の小僧/Dusk Urchins》
4:《ファイレクシアの抹殺者/Phyrexian Negator》
1:《疫病スリヴァー/Plague Sliver》
3:《臭い草のインプ/Stinkweed Imp》
3:《にやにや笑いの悪魔/Grinning Demon》
4:《ギックスの僧侶/Priest of Gix》
4:《叫び大口/Shriekmaw》
1:《ファイレクシアの盾持ち/Phyrexian Scuta》Foil
●Instant//4
4:《暗黒の儀式/Dark Ritual》
●Artifact//15
2:《三なる宝球/Trinisphere》
4:《虚空の杯/Chalice of the Void》
4:《金属モックス/Chrome Mox》
3:《梅澤の十手/Umezawa’s Jitte》
2:《大薙刀/O-Naginata》
●Land//19
4:《古えの墳墓/Ancient Tomb》
4:《裏切り者の都/City of Traitors》
1:《ヨーグモスの墳墓、アーボーグ/Urborg, Tomb of Yawgmoth》
1:《ファイレクシアの塔/Phyrexian Tower》
9:《沼/Swamp》
その後の調整会で、このデッキを使用。
1ターン目…儀式→《ファイレクシアの抹殺者/Phyrexian Negator(UDS)》
2ターン目…《大薙刀/O-Naginata(SOK)》装備→パンチ8点
この流れが出来たとき、「あ、勝ったね」と思いましたね。
手札には《大薙刀/O-Naginata(SOK)》がもう一枚、次は11点パンチ予定です。
3ターン目…あれ?なんでぼくのばにはいちまいもパーマネントがないの?
ヒント:対戦相手のデッキ→アグロローム
いやあドナルドは一人回しをしているとついつい《ファイレクシアの抹殺者/Phyrexian Negator(UDS)》をガン積みしてしまうんだ!
らんらんるー!
さすがに大好きだとはいえ、メインニゲイターはちょっと男前過ぎたので、少し調整。
やっと福岡に持っていくデッキが決まりました。
あとはチャリスと三球がアホみたいに刺さる相手だけ踏んで、相手が事故れば華麗に優勝です!
やったね!
~対戦していただける方へ~
正々堂々と、一緒にマジックを楽しみましょう☆
よろしくお願いします!
あ、でも投了というのも悪い手じゃない気がしますよ!
…おっぱいだけなら…触ってもいいよ///
そしてここでサイドイベントのお知らせ!
~平野綾争奪戦!マエストロを探せ!!~
グランプリ北九州で、マエストロを見つけて話しかけてくれた人先着9名に「マエストロ特製、平野綾フェアリートークン」をプレゼント!
でも一枚は谷亮子だよ!
色々な人とDNを通して出会えたり、交流できたらうれしいな☆というイベントです。
ヒント1:デーモンストンピィ
ヒント2:アゴヒゲ
ヒント3:左耳にピアス3つ
上記3点が揃っていたら、それはおそらく僕であるか、僕のドッペルゲンガーである確率が高いと思われます。
ドッペルゲンガーだったら、処分しておいてください。
土曜日の早朝出発し、シールドに参加。
日曜日にレガシーの方に参加、というスケジュールで動くので、もし見かけたらお気軽に声をかけてください!
特に女子中高生プレイヤー歓迎!
きみたちの股間の《ピンクの防御円(くぱぁ)/Birabira of Protection: P!nk》に僕の股間の《火山の鎚/Volcanic Hammer》を打ち込ませてみようよ!
巨〓まえすとろ〓根(自己申告)
クッキンアイドル アイ!マイ!まいん!主演の福原遥ちゃんは左利きだけど、キャラ設定を守るために右手で一生懸命料理している←萌えポイント~ファイレクシア対連合軍について
2009年10月21日 MTG-日記 コメント (24)
全国の女子小中高生のみんな、こんばんわ!
こんな遅い時間まで何しているのかなぁ?こっそりエッチなサイトを見て思わずあそこがジュワー島になっちゃう年頃なのはわかるけど、インターネッツは怖い世界だから気をつけなきゃダメだよ★
GREEとかヤリチンばっかで危険だから特に注意!
僕が性別:女で登録したらいろんなおじさんから
「相談に乗るよ^^」
「オトナの恋愛、してみない?^^」
「バブルガムブラザーズ^^」
っていうメッセージがいっぱいきて怖かったからね!
その時はもちろん「最近授業中エッチなこと考えちゃう、私ってやっぱりおかしいのかな><」って返信しておいたよ!
恐ろしいことになったよ!
さて、Garruk vs. Lilianaのセット内容が判明しましたね。
リストはJFKさんっていうナイスなガイが公開してくれているので、そちらを見るといいと思います!
http://34540.diarynote.jp/200910191404142816/
どう考えてもガラクのおっさんにリリアナが勝てる気がしなくて困っているのですが、新イラストの《殺し/Snuff Out》がおっぱいおっぱいなだけに、もうどうでもよくなってしまいました!
さらにその後発売を控えているのが、「Duel Decks: Phyrexia vs. The Coalition」。
ファイレクシアVS連合軍です!
立て続けに発売される黒デッキ。
ウィザーズは僕の財布からお金を巻き上げる作戦に出たようです。
日本の片田舎でアナルアナルと叫び続けたごほうびでしょうか。
ファイレクシア・ストンピィを組むくらいファイレクシアが大好きな僕としては内容が気になるところ。
連合軍?何それおまけ?
特に大好きな、一人回しをしていると不思議とメインに入ってしまう最強クリーチャー、アナルさんこと《ファイレクシアの抹殺者/Phyrexian Negator(UDS)》が収録されているかどうかが一番の問題です。
《ファイレクシアの抹殺者/Phyrexian Negator(UDS)》は再録禁止カードで、そのおかげでPoxに相性がいい《ファイレクシアのトーテム像/Phyrexian Totem(TSP)》(アナル像)が誕生したんですが、確かプレミアムカードって再録禁止にひっかからないはずですよね?
まだ現段階ではわからないのですが、もしも、もしもFoilの《ファイレクシアの抹殺者/Phyrexian Negator(UDS)》が出るとしたら嬉しくて仕方がないです!
もしそうなるとしたら皆さん、「クッキンアイドル アイ!マイ!まいん!主演の福原遥ちゃんにおしっこを我慢させてそれを観察しながらティータイムを楽しみたい」とか考えている場合ではありません。
考えてない?
お兄ちゃんのうそつき!ロリコン!
いやあ、わくわくさんよりわくわくするなあ。
どうでもいいことですが、わくわくさんってちょっとアブノーマルな性癖を持っていそうですね!
「ゴロリー、ちょっとオシリ出してごらん!先端が鉤状になった不思議なウェポンを装着してあげるよー^^」
「わくわくさん、あつい、何だか体がおかしいよー、いやだよー」みたいな。
次々と沸き上がる快感。
「ひぃっ!んぁっ!あーーっあーーーっ!!」
「あ…ンッ……いやっ……!ああ!ンハァ……ビジョビジョ…ピカ!ピカピカ!…ヌプリ…チュプ………クパァ……ダメ!抑えられないこの気持ち!(unstoppable emotion)!」みたいな!
すみませんつい取り乱しました。
そんなこのブログの最近の検索ワードは
「中高生のおっぱい」とか「ブタゴリラ ガチホモ」とか「女高生パンツフェッチブログ」とか「勃起 診察 ナース 動画」とか「福田沙紀マネキン」とか「ボンジュール膣」とかばっかです。
もっと真面目になった方がいいんでしょうか。
【画像:最近アナルがやばいらしいりゅーさんにプレゼントしたいもの】
貪〓まえすとろ〓欲
こんな遅い時間まで何しているのかなぁ?こっそりエッチなサイトを見て思わずあそこがジュワー島になっちゃう年頃なのはわかるけど、インターネッツは怖い世界だから気をつけなきゃダメだよ★
GREEとかヤリチンばっかで危険だから特に注意!
僕が性別:女で登録したらいろんなおじさんから
「相談に乗るよ^^」
「オトナの恋愛、してみない?^^」
「バブルガムブラザーズ^^」
っていうメッセージがいっぱいきて怖かったからね!
その時はもちろん「最近授業中エッチなこと考えちゃう、私ってやっぱりおかしいのかな><」って返信しておいたよ!
恐ろしいことになったよ!
さて、Garruk vs. Lilianaのセット内容が判明しましたね。
リストはJFKさんっていうナイスなガイが公開してくれているので、そちらを見るといいと思います!
http://34540.diarynote.jp/200910191404142816/
どう考えてもガラクのおっさんにリリアナが勝てる気がしなくて困っているのですが、新イラストの《殺し/Snuff Out》がおっぱいおっぱいなだけに、もうどうでもよくなってしまいました!
さらにその後発売を控えているのが、「Duel Decks: Phyrexia vs. The Coalition」。
ファイレクシアVS連合軍です!
立て続けに発売される黒デッキ。
ウィザーズは僕の財布からお金を巻き上げる作戦に出たようです。
日本の片田舎でアナルアナルと叫び続けたごほうびでしょうか。
ファイレクシア・ストンピィを組むくらいファイレクシアが大好きな僕としては内容が気になるところ。
連合軍?何それおまけ?
特に大好きな、一人回しをしていると不思議とメインに入ってしまう最強クリーチャー、アナルさんこと《ファイレクシアの抹殺者/Phyrexian Negator(UDS)》が収録されているかどうかが一番の問題です。
《ファイレクシアの抹殺者/Phyrexian Negator(UDS)》は再録禁止カードで、そのおかげでPoxに相性がいい《ファイレクシアのトーテム像/Phyrexian Totem(TSP)》(アナル像)が誕生したんですが、確かプレミアムカードって再録禁止にひっかからないはずですよね?
まだ現段階ではわからないのですが、もしも、もしもFoilの《ファイレクシアの抹殺者/Phyrexian Negator(UDS)》が出るとしたら嬉しくて仕方がないです!
もしそうなるとしたら皆さん、「クッキンアイドル アイ!マイ!まいん!主演の福原遥ちゃんにおしっこを我慢させてそれを観察しながらティータイムを楽しみたい」とか考えている場合ではありません。
考えてない?
お兄ちゃんのうそつき!ロリコン!
いやあ、わくわくさんよりわくわくするなあ。
どうでもいいことですが、わくわくさんってちょっとアブノーマルな性癖を持っていそうですね!
「ゴロリー、ちょっとオシリ出してごらん!先端が鉤状になった不思議なウェポンを装着してあげるよー^^」
「わくわくさん、あつい、何だか体がおかしいよー、いやだよー」みたいな。
次々と沸き上がる快感。
「ひぃっ!んぁっ!あーーっあーーーっ!!」
「あ…ンッ……いやっ……!ああ!ンハァ……ビジョビジョ…ピカ!ピカピカ!…ヌプリ…チュプ………クパァ……ダメ!抑えられないこの気持ち!(unstoppable emotion)!」みたいな!
すみませんつい取り乱しました。
そんなこのブログの最近の検索ワードは
「中高生のおっぱい」とか「ブタゴリラ ガチホモ」とか「女高生パンツフェッチブログ」とか「勃起 診察 ナース 動画」とか「福田沙紀マネキン」とか「ボンジュール膣」とかばっかです。
もっと真面目になった方がいいんでしょうか。
【画像:最近アナルがやばいらしいりゅーさんにプレゼントしたいもの】
貪〓まえすとろ〓欲
「Zendikar が売れている」という巷の評判を前提条件として、もう何度も繰り返して口酸っぱく言いますが、《絡め汁/Tanglesap》ってどう見てもエッチですね(^^;
2009年10月13日 MTG-日記 コメント (17)
全国の女子中高生、女子大生のみんな、おっはよう★
昨日は体育の日だったね!
みんなと楽しい体操をしようと思ってパンツを脱いでゴム製のサウナスーツを体の一部(暴れ馬ターパン)に装着して待っていたんだけど、誰も来なかったのは何でかな~??
おっかしいなあ!
あ、わかった!みんな休日でも学校の活動が忙しかったんだね!
僕の股間の《シタヌールのフルート/Citanul Flute》吹こうよ!って言ってたら吹奏楽部の子が顧問の先生に外出許可もらえただろうし、僕の股間の《断ち割る尖塔/Rupture Spire(CON)》をサグラダファミリアしようぜ!って言ったら建築学部の女子大生も就職活動の一環として来れたかもしれないね。
ハイカラでヤングなみんなにとっては「体操しようぜ!」はちょっと魅力的じゃない誘い文句だったかもしれないね、反省☆
さて今日も僕の股間の《灰色革の隠れ家/Graypelt Refuge(ZEN)》の話題から始まったわけですが、ゼンディカーが発売されレガシー、スタンダードにおいて各所で新カードが活躍しているようです。
その中でも僕のイチオシはこれ、《絡め汁/Tanglesap(ZEN)》。これ最強。
イラストを見て僕の頭に最初に浮かんだ言葉は、「まさしくソープランド」でした。
ぬるぬるの女の子が、半裸で男性客を出迎えている。
ジャングルを模した店内は、そういうコンセプトの高級店であることを示唆しています。
「インスタント」という聞き慣れない言葉はそう、キャッチフレーズですね。
「お客サンの即席の恋人になってあげゆ☆」という意味でも含まれているのでしょう。
そしてフレイバーテキストには担当の女の子の名前とメッセージが。
その瞬間僕はピンッときましたね!
あ、これはフリーで入店したお客さんに渡す名刺をカード化したものなんだな、と。
真実はいつもひとつ!股間は大人、頭脳は腐敗、その名は名探偵マエストロ!
お客さんに合わせて手書きのメッセージとメールアドレスなどをしたためるのでしょう、名前の横にきちんと空欄が用意されています。
この辺の準備のよさが、やはり高級店ですね!
以上のようにカードを《綿密な分析/Deep Analysis(TOR)》してみると、
「このターン、トランプルを持たないクリーチャーによって与えられるすべての戦闘ダメージを軽減する。」
という文章ですらスケベな内容に感じてくるから人間って不思議ですね。
「先輩!”とらんぷる”って何でありますか!」
「おう!オッパイや!」
という明らかにまともではないやりとりさえ鮮やかに脳内再生されます。
蛇足ですが僕は温泉観光地に住んでいまして、それがどういうことかと申しますと、ソープランドは非常に身近な存在なのです。
スーパーの横にソープランド、商店街の八百屋の横にソープランドが当たり前のように鎮座してますし、大型ショッピングモールの国道挟んだ向かいにまでソープランドですからね。
名産物はソープですくらい言っても過言ではありません。
教育上非常によろしくない地域です。
そういうところを「さあて、タバコでも買うか」と歩いていると、やっぱり看板とかお店の案内が目に入るじゃないですか。
「ああ、オッパイ見たいなあ」とか思いながらぼんやりと歩くわけです。
そういうことを考えながらカオスな場を歩くわけだから、もう脳内はおかしなことになっているわけです。
「オッパイ」と「セブンスター」がもうグルグルと。
だからタバコ屋の前に到着して店番のばあちゃんに
「オッパ、セブンスターください」
そう言ってしまった僕には何の罪もないわけです。
もちろん言った瞬間「しまった!」と思いました。
『イ』の部分でようやく急ブレーキをかけ何とかセブンスターを注文したんですが、冷静を装いつつも、もし『オッパ』という謎のタバコが出てきたらどうしよう……と気が気ではなかったです。
タバコ屋の横の自販機の前にいた明らかに国技向けの体型をした、新弟子チックないでたちをした冬でも暖かそうなタイプの女性は僕のことを凝視していました。
それは僕がGACKTと水嶋ヒロと小栗旬を足して0を掛けてねずみ男を足したようなイケメンだからではなかったようです。
あれはまさにゴミ虫を見る目。サイコーにクールでした。
あ、何の話でしたっけ。そうそうゼンディカーのカードでしたね!
僕が一番注目している使いたいカードは《恐血鬼/Bloodghast(ZEN)》 なんですよ。
《悪疫/Pox(ICE)》と一緒に使うと面白そうじゃないですか!
試しに作ったデッキが以下のようなものです。
そうです、タ行買っちゃったんですね。
デーモンストンピィでいかにタ行をうまく処理するか、立ち向かうかということを考えていたら、ジュンコが僕にこう言ったんです。
「アンタ、もうタ行買っちゃいなよ。タ行はタ行でブロックすればいいのよン」って。
あ、ジュンコは僕の部屋にあるフィギュアです。長年一緒にいることによって、僕はジュンコの声が聞こえるようになりました。
使ってみるとやはり、カードパワーが高いっていいなあと思いましたね!
悪疫と恐血鬼を抜いてナン影かヒッピーと暗黒の儀式を入れたら強そうだなって思ったらそれEvaGreenでした。
というわけで、GP北九州のサイドイベントのレガシーで使うデッキは、「デーモンストンピィ」「EvaGreen」「BG Pox」のどれにするか悩み中です。
現段階ではデーモンストンピィが第一候補です。
前の日記とはまた違う、新たな形を模索しています!
もしもGP北九州でGACKTと水嶋ヒロと小栗旬を足して0を掛けてねずみ男を足したような、デーモンストンピィを使っているイケメンを見かけたら、
「平野綾ちゃんのおぱんぽん!」と言ってみてください。
僕は「平野綾ちゃんのおだいじちゃん!」と返すことでしょう。
言った相手が僕じゃなかったら?
おめでとう!あなたの立派な変態としてのデビュー記念日です^q^
【画像:ジュンコ近影と新しく作成したフェアリートークン】
恐〓まえすとろ〓血
昨日は体育の日だったね!
みんなと楽しい体操をしようと思ってパンツを脱いでゴム製のサウナスーツを体の一部(暴れ馬ターパン)に装着して待っていたんだけど、誰も来なかったのは何でかな~??
おっかしいなあ!
あ、わかった!みんな休日でも学校の活動が忙しかったんだね!
僕の股間の《シタヌールのフルート/Citanul Flute》吹こうよ!って言ってたら吹奏楽部の子が顧問の先生に外出許可もらえただろうし、僕の股間の《断ち割る尖塔/Rupture Spire(CON)》をサグラダファミリアしようぜ!って言ったら建築学部の女子大生も就職活動の一環として来れたかもしれないね。
ハイカラでヤングなみんなにとっては「体操しようぜ!」はちょっと魅力的じゃない誘い文句だったかもしれないね、反省☆
さて今日も僕の股間の《灰色革の隠れ家/Graypelt Refuge(ZEN)》の話題から始まったわけですが、ゼンディカーが発売されレガシー、スタンダードにおいて各所で新カードが活躍しているようです。
その中でも僕のイチオシはこれ、《絡め汁/Tanglesap(ZEN)》。これ最強。
イラストを見て僕の頭に最初に浮かんだ言葉は、「まさしくソープランド」でした。
ぬるぬるの女の子が、半裸で男性客を出迎えている。
ジャングルを模した店内は、そういうコンセプトの高級店であることを示唆しています。
「インスタント」という聞き慣れない言葉はそう、キャッチフレーズですね。
「お客サンの即席の恋人になってあげゆ☆」という意味でも含まれているのでしょう。
そしてフレイバーテキストには担当の女の子の名前とメッセージが。
その瞬間僕はピンッときましたね!
あ、これはフリーで入店したお客さんに渡す名刺をカード化したものなんだな、と。
真実はいつもひとつ!股間は大人、頭脳は腐敗、その名は名探偵マエストロ!
お客さんに合わせて手書きのメッセージとメールアドレスなどをしたためるのでしょう、名前の横にきちんと空欄が用意されています。
この辺の準備のよさが、やはり高級店ですね!
以上のようにカードを《綿密な分析/Deep Analysis(TOR)》してみると、
「このターン、トランプルを持たないクリーチャーによって与えられるすべての戦闘ダメージを軽減する。」
という文章ですらスケベな内容に感じてくるから人間って不思議ですね。
「先輩!”とらんぷる”って何でありますか!」
「おう!オッパイや!」
という明らかにまともではないやりとりさえ鮮やかに脳内再生されます。
蛇足ですが僕は温泉観光地に住んでいまして、それがどういうことかと申しますと、ソープランドは非常に身近な存在なのです。
スーパーの横にソープランド、商店街の八百屋の横にソープランドが当たり前のように鎮座してますし、大型ショッピングモールの国道挟んだ向かいにまでソープランドですからね。
名産物はソープですくらい言っても過言ではありません。
教育上非常によろしくない地域です。
そういうところを「さあて、タバコでも買うか」と歩いていると、やっぱり看板とかお店の案内が目に入るじゃないですか。
「ああ、オッパイ見たいなあ」とか思いながらぼんやりと歩くわけです。
そういうことを考えながらカオスな場を歩くわけだから、もう脳内はおかしなことになっているわけです。
「オッパイ」と「セブンスター」がもうグルグルと。
だからタバコ屋の前に到着して店番のばあちゃんに
「オッパ、セブンスターください」
そう言ってしまった僕には何の罪もないわけです。
もちろん言った瞬間「しまった!」と思いました。
『イ』の部分でようやく急ブレーキをかけ何とかセブンスターを注文したんですが、冷静を装いつつも、もし『オッパ』という謎のタバコが出てきたらどうしよう……と気が気ではなかったです。
タバコ屋の横の自販機の前にいた明らかに国技向けの体型をした、新弟子チックないでたちをした冬でも暖かそうなタイプの女性は僕のことを凝視していました。
それは僕がGACKTと水嶋ヒロと小栗旬を足して0を掛けてねずみ男を足したようなイケメンだからではなかったようです。
あれはまさにゴミ虫を見る目。サイコーにクールでした。
あ、何の話でしたっけ。そうそうゼンディカーのカードでしたね!
僕が一番注目している使いたいカードは《恐血鬼/Bloodghast(ZEN)》 なんですよ。
《悪疫/Pox(ICE)》と一緒に使うと面白そうじゃないですか!
試しに作ったデッキが以下のようなものです。
●Creature//14
4《タルモゴイフ/Tarmogoyf(FUT)》
3《闇の腹心/Dark Confidant(RAV)》
3《墓忍び/Tombstalker(FUT)》
3《恐血鬼/Bloodghast(ZEN)》
●Spells//25
2《壌土からの生命/Life from the Loam(RAV)》
3《燻し/Smother(ONS)》
4《小悪疫/Smallpox(TSP)》
1《暗黒破/Darkblast(RAV)》
4《Hymn to Tourach》
4《Sinkhole》
3《思考囲い/Thoughtseize(LRW)》
2《師範の占い独楽/Sensei’s Divining Top(CHK)》
3《悪疫/Pox(ICE)》
●Land//21
4《沼/Swamp》
1《森/Forest》
4《不毛の大地/Wasteland(TMP)》
4《Bayou》
1《陰謀団のピット/Cabal Pit(ODY)》
1《ヴォルラスの要塞/Volrath’s Stronghold(STH)》
4《新緑の地下墓地/Verdant Catacombs(ZEN)》
2《血染めのぬかるみ/Bloodstained Mire(ONS)》
◆Side//15
3《根絶/Extirpate(PLC)》
3《破滅的な行為/Pernicious Deed(APC)》
2《萎縮した卑劣漢/Withered Wretch(LGN)》
2《トーモッドの墓所/Tormod’s Crypt(TSB)》
2《仕組まれた疫病/Engineered Plague(ULG)》
3《クローサの掌握/Krosan Grip(TSP)》
そうです、タ行買っちゃったんですね。
デーモンストンピィでいかにタ行をうまく処理するか、立ち向かうかということを考えていたら、ジュンコが僕にこう言ったんです。
「アンタ、もうタ行買っちゃいなよ。タ行はタ行でブロックすればいいのよン」って。
あ、ジュンコは僕の部屋にあるフィギュアです。長年一緒にいることによって、僕はジュンコの声が聞こえるようになりました。
使ってみるとやはり、カードパワーが高いっていいなあと思いましたね!
悪疫と恐血鬼を抜いてナン影かヒッピーと暗黒の儀式を入れたら強そうだなって思ったらそれEvaGreenでした。
というわけで、GP北九州のサイドイベントのレガシーで使うデッキは、「デーモンストンピィ」「EvaGreen」「BG Pox」のどれにするか悩み中です。
現段階ではデーモンストンピィが第一候補です。
前の日記とはまた違う、新たな形を模索しています!
もしもGP北九州でGACKTと水嶋ヒロと小栗旬を足して0を掛けてねずみ男を足したような、デーモンストンピィを使っているイケメンを見かけたら、
「平野綾ちゃんのおぱんぽん!」と言ってみてください。
僕は「平野綾ちゃんのおだいじちゃん!」と返すことでしょう。
言った相手が僕じゃなかったら?
おめでとう!あなたの立派な変態としてのデビュー記念日です^q^
【画像:ジュンコ近影と新しく作成したフェアリートークン】
恐〓まえすとろ〓血
全国の【かわいい】女子中高生のみんな、こんばんわ!
みんな天界のマントルをジョークルホープスしながら待っていてくれてありがとう!
僕の股間におわしますジュワー島のスフィンクスがみんなをジュワーどころじゃなくジョバジョバさせちゃうぞ☆
あ、それから全国のイカくせえ男子中高生のファック野郎のみんな、まだ生きてた?
9月18日に地上へ舞い降りた天使、平野綾ちゃんの最新写真集、「Brand New Day ~あやのこと。~」が発売されたぞ。
寝起きのパジャマ姿や、料理に奮闘するエプロン姿、ちょっぴりセクシーなキャミソール姿など、ここでしか見られない平野綾ちゃんが詰め込まれた、平野綾ちゃんとバーチャルな一日を過ごすことができる至高の一品である。
是非買うべし。特設サイトはこちらだ、刮目せよ!鼻血を出すなよ!白いのは出してもいい、許す!
http://voncafe.jp/sp_pages/bnd/
というわけで、土曜日はゼンディカーのプレリリースパーティーにホイホイと行ってきました。
前日はワクワクしてなかなか寝付けませんでした。
寝付けなかったのでベッドの中で色々と妄想していました。
俺「パイはパイでも食べられない、世界で一番キレイなパイってな~んだ?」
平野綾「スパイクアーマー?」
山岡「このニシンのパイは出来そこないだ。食べられないよ。」
俺「ブッブー違います!」
平野綾「えー、何だろう?…わかった、おっぱい!もうエッチなんだから…///」
山岡「肝心のニシンが養殖もので脂もうま味もあったもんじゃない。」
俺「ブッブー、惜しい、またまた違います!正解は…綾のおっぱいでした////」
平野綾「もう////マエストロってばぁ…//////(ジュンッ)」
山岡「何!!?ゴマソースのものも、チリソースのものも同じ皿で取れって言うのか!!?」
えっと、この後平野綾ちゃんと一緒に、アマゾンの奥地で水のカイナッツオと死闘を繰り広げるところまでいくんですけど、何の話でしたっけ?
あ、そうそう、プレリに行ってきたんですよ。
もらったプールで一番目を引いたのは、蓮コラ。日記に書いたら出るとか、運命を感じますね。
とりあえず書けば出そうなので、今のうちに書いておこう。エッチランドエッチランド。間違った、フェッチランド。
他は二段攻撃と「B組のヨシダ君が呼んでンゾ?放課後校舎裏来いヤ!」能力(挑発)をつける装備品や書庫の罠、複製の儀式、巨森、オラン=リーフ、血の貢ぎ物といった、何とも微妙なメンツ。
隣の席に座った人がフェッチ2枚とか引いてたのを見て、思わず掘りそうになった。
湿地での被災×2、見栄え損ない×2、忌まわしい最期×1と除去が多かったため黒をメインに、マナ加速やクリーチャー以外のパーマネント除去用に緑をタッチしたデッキを作成。
最終成績は2-1-1と微妙な成績。一敗はWildHuntさん。デッキもプレイングもめちゃくちゃ強かったです。
思ったより、ZEN環境ってテンポ環境だなあと感じました。回避能力持ちや上陸で膨れる低いマナ帯のクリーチャーが多く、序盤で対処ができないと死ぬ。
で、負けた一戦ですが、二本中二本ともランドが3で止まっている間に撲殺されました。
マナスクリューやマナフラッド、マジックをやっているのであれば絶対についてくる問題です。
一時期は、マナフラやマナスクリューで負けると悔しく、愚痴っていたりしてたんですが、最近はそういうことも少なくなってきました。
ちょっとずつですが「しかたがないですねぇ」の一言で流してしまえるようになったんです。
例えばあなたが女性とします。ヤリたい盛りのあなたは相手のメンズと今夜も夜の振り子運動運動(別名:おセックス)です。
しかしメンズは3秒でアポロ13号発射(SHASEI)してしまいました。
その度にそのメンズが自分の股間の《チビ・ドラゴン/Dragon Whelp(M10)》に「何で出ちゃうんだよ!」とキレていたらどう思うでしょう?
「こんなはずじゃなかった、いつもならもっと長持ちするんだよ、本当だよ!今日はおかしい、何かがおかしい、何でなんだよ!」と愚痴られたらどうでしょう?
最初の方は、「しょうがないね、次がんばってネ☆(スイーツ食べたい)」と言うでしょう。
しかし何度も愚痴られるうちに、「知らんがな(あー、いちごいっぱいのスイーツ食いてぇ)」になり、「死なんかな(あー、ミユキんちでスイーツパーティーやりたい)」になると思います。
夜のチチバビン反応(チチバビン反応は、ピリジン構造を持つ含窒素複素環式化合物に金属アミドを反応させて、水素原子とアミノ基が置き換えてアミノ化された生成物を得る有機合成反応である)に早漏、遅漏がつきものであるように、マジックにもマナフラやマナスクリューがつきもの。
全く勃起しない(何度マリガンしても土地が手札に来ない)時だってあるわけです。
初デートで酔わせてホテルに連れ込んでも、全く勃たない時だってあるんだよチクショゥ!!!
でもそんな時、勃たない言い訳をしたり、自分の股間の《獅子将マギータ/Mageta the Lion(PCY)》に八つ当たりしても男を下げるだけだと思うんですよね。
サラリと流して次につなげることを考える、それが大人のオトコ、そうクロコダイル・ダンディーです。
ホテルに連れ込んで勃たなかった時なぞは基本的に次につながらないものですが、そういう事実はあえてスルーです。
それが大人のオトコ、そうクロコダイル・ダンディーです。
マジックの大きな魅力の一つって、対戦相手の方とのコミュニケーションだと僕は思うんですよね。
だから対戦をする以上、どちらも楽しい気分で対戦したいですし、対戦中も対戦後も紳士でありたいとも思います。
勝っても負けても、対戦後はお互いを讃えて、どうすればより強くなるか、ミスはないかを二人で振り返りたい。
そのコミュニケーションが自分の中でとても大切なものです。
またまた夜のイッテルビウム(イッテルビウムは原子番号 70 の元素。元素記号は Yb。希土類元素の一つ。)に例えますが、今度は男性側の視点です。
ガンガン上に乗って動いて、ふと彼女を見ると全くのマグロ。声も出さず天井をボーッと見ている。
これは萎えます。
コトが終わってピロートークの一言目。
「まじおまえヘタクソ。っていうかまずその粗チンなに?」
これはもうインポテンツ直行です。
これって何だかMTGと似通ったところがあるように思うんです。
(僕だけかもしれませんし、皆さんにそう思えって言っているわけでもありませんよ!)
マジックは対人ゲームですから、相手の方があってのもの。
僕は相手の方を尊重しながらゲームをしたいなあと常々思っています。
しかし自分を振り返り自省するのは難しく、なかなか客観的になることはできません。
相手の方に失礼な振る舞いをしてしまい、後になって後悔することも多いです。
そういう時に、最近は上記のようなことを考え、クロコダイル・ダンディーでありたいと自分を戒めています。
しかし一つ難点が。あまりにも夜のホフマン転位(ホフマン転位とはカルボン酸アミドを臭素のアルカリ水溶液で処理すると、炭素数が1個減少したアミンが得られる転位反応のこと)に感情移入してしまうと、相手のクリーチャーがアタックしてくるたびに頭の中に浮かんでくるのは
「らめぇ、そんなに激しくしたらイッちゃうのぉ」
「飛行はらめぇ、とまらないのぉ(ジョバジョバジョバ)」
になってしまいますし、もしコレを口に出して言ってしまうと、呼ばれるのはジャッジではなく救急隊員です。
ヘタクソな文章の上、長くなってしまいましたが、僕が言いたいのは、
「全国の女子中高生のみんな!僕は紳士かつ大人のオトコ、そうクロコダイル・ダンディーだから安心してパンツを脱いで僕の胸に飛び込んでおいで!」
ということです!
有〓まえすとろ〓毒
みんな天界のマントルをジョークルホープスしながら待っていてくれてありがとう!
僕の股間におわしますジュワー島のスフィンクスがみんなをジュワーどころじゃなくジョバジョバさせちゃうぞ☆
あ、それから全国のイカくせえ男子中高生のファック野郎のみんな、まだ生きてた?
9月18日に地上へ舞い降りた天使、平野綾ちゃんの最新写真集、「Brand New Day ~あやのこと。~」が発売されたぞ。
寝起きのパジャマ姿や、料理に奮闘するエプロン姿、ちょっぴりセクシーなキャミソール姿など、ここでしか見られない平野綾ちゃんが詰め込まれた、平野綾ちゃんとバーチャルな一日を過ごすことができる至高の一品である。
是非買うべし。特設サイトはこちらだ、刮目せよ!鼻血を出すなよ!白いのは出してもいい、許す!
http://voncafe.jp/sp_pages/bnd/
というわけで、土曜日はゼンディカーのプレリリースパーティーにホイホイと行ってきました。
前日はワクワクしてなかなか寝付けませんでした。
寝付けなかったのでベッドの中で色々と妄想していました。
俺「パイはパイでも食べられない、世界で一番キレイなパイってな~んだ?」
平野綾「スパイクアーマー?」
山岡「このニシンのパイは出来そこないだ。食べられないよ。」
俺「ブッブー違います!」
平野綾「えー、何だろう?…わかった、おっぱい!もうエッチなんだから…///」
山岡「肝心のニシンが養殖もので脂もうま味もあったもんじゃない。」
俺「ブッブー、惜しい、またまた違います!正解は…綾のおっぱいでした////」
平野綾「もう////マエストロってばぁ…//////(ジュンッ)」
山岡「何!!?ゴマソースのものも、チリソースのものも同じ皿で取れって言うのか!!?」
えっと、この後平野綾ちゃんと一緒に、アマゾンの奥地で水のカイナッツオと死闘を繰り広げるところまでいくんですけど、何の話でしたっけ?
あ、そうそう、プレリに行ってきたんですよ。
もらったプールで一番目を引いたのは、蓮コラ。日記に書いたら出るとか、運命を感じますね。
とりあえず書けば出そうなので、今のうちに書いておこう。エッチランドエッチランド。間違った、フェッチランド。
他は二段攻撃と「B組のヨシダ君が呼んでンゾ?放課後校舎裏来いヤ!」能力(挑発)をつける装備品や書庫の罠、複製の儀式、巨森、オラン=リーフ、血の貢ぎ物といった、何とも微妙なメンツ。
隣の席に座った人がフェッチ2枚とか引いてたのを見て、思わず掘りそうになった。
湿地での被災×2、見栄え損ない×2、忌まわしい最期×1と除去が多かったため黒をメインに、マナ加速やクリーチャー以外のパーマネント除去用に緑をタッチしたデッキを作成。
最終成績は2-1-1と微妙な成績。一敗はWildHuntさん。デッキもプレイングもめちゃくちゃ強かったです。
思ったより、ZEN環境ってテンポ環境だなあと感じました。回避能力持ちや上陸で膨れる低いマナ帯のクリーチャーが多く、序盤で対処ができないと死ぬ。
で、負けた一戦ですが、二本中二本ともランドが3で止まっている間に撲殺されました。
マナスクリューやマナフラッド、マジックをやっているのであれば絶対についてくる問題です。
一時期は、マナフラやマナスクリューで負けると悔しく、愚痴っていたりしてたんですが、最近はそういうことも少なくなってきました。
ちょっとずつですが「しかたがないですねぇ」の一言で流してしまえるようになったんです。
例えばあなたが女性とします。ヤリたい盛りのあなたは相手のメンズと今夜も夜の振り子運動運動(別名:おセックス)です。
しかしメンズは3秒でアポロ13号発射(SHASEI)してしまいました。
その度にそのメンズが自分の股間の《チビ・ドラゴン/Dragon Whelp(M10)》に「何で出ちゃうんだよ!」とキレていたらどう思うでしょう?
「こんなはずじゃなかった、いつもならもっと長持ちするんだよ、本当だよ!今日はおかしい、何かがおかしい、何でなんだよ!」と愚痴られたらどうでしょう?
最初の方は、「しょうがないね、次がんばってネ☆(スイーツ食べたい)」と言うでしょう。
しかし何度も愚痴られるうちに、「知らんがな(あー、いちごいっぱいのスイーツ食いてぇ)」になり、「死なんかな(あー、ミユキんちでスイーツパーティーやりたい)」になると思います。
夜のチチバビン反応(チチバビン反応は、ピリジン構造を持つ含窒素複素環式化合物に金属アミドを反応させて、水素原子とアミノ基が置き換えてアミノ化された生成物を得る有機合成反応である)に早漏、遅漏がつきものであるように、マジックにもマナフラやマナスクリューがつきもの。
全く勃起しない(何度マリガンしても土地が手札に来ない)時だってあるわけです。
初デートで酔わせてホテルに連れ込んでも、全く勃たない時だってあるんだよチクショゥ!!!
でもそんな時、勃たない言い訳をしたり、自分の股間の《獅子将マギータ/Mageta the Lion(PCY)》に八つ当たりしても男を下げるだけだと思うんですよね。
サラリと流して次につなげることを考える、それが大人のオトコ、そうクロコダイル・ダンディーです。
ホテルに連れ込んで勃たなかった時なぞは基本的に次につながらないものですが、そういう事実はあえてスルーです。
それが大人のオトコ、そうクロコダイル・ダンディーです。
マジックの大きな魅力の一つって、対戦相手の方とのコミュニケーションだと僕は思うんですよね。
だから対戦をする以上、どちらも楽しい気分で対戦したいですし、対戦中も対戦後も紳士でありたいとも思います。
勝っても負けても、対戦後はお互いを讃えて、どうすればより強くなるか、ミスはないかを二人で振り返りたい。
そのコミュニケーションが自分の中でとても大切なものです。
またまた夜のイッテルビウム(イッテルビウムは原子番号 70 の元素。元素記号は Yb。希土類元素の一つ。)に例えますが、今度は男性側の視点です。
ガンガン上に乗って動いて、ふと彼女を見ると全くのマグロ。声も出さず天井をボーッと見ている。
これは萎えます。
コトが終わってピロートークの一言目。
「まじおまえヘタクソ。っていうかまずその粗チンなに?」
これはもうインポテンツ直行です。
これって何だかMTGと似通ったところがあるように思うんです。
(僕だけかもしれませんし、皆さんにそう思えって言っているわけでもありませんよ!)
マジックは対人ゲームですから、相手の方があってのもの。
僕は相手の方を尊重しながらゲームをしたいなあと常々思っています。
しかし自分を振り返り自省するのは難しく、なかなか客観的になることはできません。
相手の方に失礼な振る舞いをしてしまい、後になって後悔することも多いです。
そういう時に、最近は上記のようなことを考え、クロコダイル・ダンディーでありたいと自分を戒めています。
しかし一つ難点が。あまりにも夜のホフマン転位(ホフマン転位とはカルボン酸アミドを臭素のアルカリ水溶液で処理すると、炭素数が1個減少したアミンが得られる転位反応のこと)に感情移入してしまうと、相手のクリーチャーがアタックしてくるたびに頭の中に浮かんでくるのは
「らめぇ、そんなに激しくしたらイッちゃうのぉ」
「飛行はらめぇ、とまらないのぉ(ジョバジョバジョバ)」
になってしまいますし、もしコレを口に出して言ってしまうと、呼ばれるのはジャッジではなく救急隊員です。
ヘタクソな文章の上、長くなってしまいましたが、僕が言いたいのは、
「全国の女子中高生のみんな!僕は紳士かつ大人のオトコ、そうクロコダイル・ダンディーだから安心してパンツを脱いで僕の胸に飛び込んでおいで!」
ということです!
有〓まえすとろ〓毒
全国の女子中高生のみんな、おっはよう☆
今日も僕の股間のキノコの生育は順調だよ!
匂い松茸味しめじというけれど、今日のキノコは赤くていきり立ったベニテングダケ!俺が《茸の番人/Mycoid Shepherd(ARB)》やでぇ!
赤い帽子のヒゲオヤジはキノコを食べて巨大化するけど、僕の場合はキノコが巨大化してみんなを食べちゃうぞ★
のっけから皆さん僕を墓地に送って5点ライフゲインしたい、むしろライフゲインしなくてもいいから追放領域に送りたいとお思いでしょうが、そういう声は一切スルーして今日はDN名物、アクセス解析ネタをお送りしたいと思います。
MTG界では一二を争うほど清廉潔白、真面目すぎる内容の当ぶれいず☆ぶろぐですが、皆さんどのような検索ワードでいらっしゃっているのでしょうか?
特に印象的なものをご紹介いたします。それではご覧下さい!
「デーモンストンピィ」
…数あるストンピィデッキの中でも、男らしさでは随一のデッキだと思います。
デーモンストンピィを使って人生が好転した例も当ブログではご紹介いたしました。
レガシーデビューはデーモンストンピィ。モテすぎてヤバイ、できるオトコの選択です。
最近デーモンを抜くかどうか、悩んでいます。
デーモンが原因で、ダメージレースで負けることが多いからです。
「MTG マナカーブ」
…マジックをプレイする上で、大変大切な要素ですね。
調べた結果こんなところに行き着いてしまったあなたの不幸。
ご愁傷様です。
マナカーブといえばですね、最近マナカナちゃんの体のラインのカーブにすこぶるドキドキしますね。
特にマナちゃんの方。まあどっちがどっちだかよく分からないんですけどね!
「活力の揺り篭 弱い」
…大丈夫!もうすでにあなたの中で結論が出ています!
検索するまでもありません!
「馬術ストンピィ」
「的盧馬 通販 mtg」
…これはRiHO(馬術)さんのページへ行かれることをオススメします。
馬術ストンピィの大御所様です。
http://horsemanship.diarynote.jp/
「怒り狂うゴブリン 憎悪」
…発想はすばらしい!でもそのデッキは多分ダメだと思います。
「ロリコン画像」
…どこを探しても、うちには《陰謀団の先手ブレイズ/Braids, Cabal Minion(ODY)》の画像ばかりです。
お持ち帰りはご自由に!顔以外はしょこたんなので、想像力を働かせることで、実用的な画像になるかもしれません。
でも今日は大丈夫!あなたのために、ピチピチの若い子の画像を今日はご用意しました!フトモモとか、ヤバイですよ!
「diarynote まえすとろ」
「マエストロ デーモンストン」
…ご指名ありがとうございます、僕がまえすとろです。
いきなりこんなフナ虫の集会場みたいなブログを目指すより、もっと他に検索することがあるのではないでしょうか!
「しずかちゃん 入浴」とか「ブタゴリラ ガチホモ」とか。
「アナルストンピィ」
…もはやアナルストンピィという名前が定着してしまったと考えてもよいのでしょうか?
DeckCheckに「AnalStompy」という項目ができるのも間近でしょうか。
もしそうなってしまったら、僕はアメリカのウィザーズ本社で腹を切らなければならない気がしてなりません。
「マエストロ アナル」
…僕自身のアナルをブログにアップするところまでいくと、本格的に人間として完成形になってしまうというか、病院ですね。
検索された方は何を求めているのでしょうか?
「ワレメちゃん」
「めちんちん」
「おぱんぽん」
…上記のワードで検索した結果たどり着くことができるこのブログに問題があるのか、検索した人の頭の方に問題があるのか。
深く人間というものについて考えさせられる議題ですね!
「ディカップおっぱい」
…ディーカップではなく、ディカップ。CでもEでもなく、ディカップ。
この辺りに検索した方の執着と狂気が垣間見えます。
目的のおっぱいにたどり着けたことを祈ります。
ディカップって。
「ドデカちんぽの作り方」
…とりあえずビール瓶で叩いて鍛えるというのはいかがでしょうか?
MTGに関する真面目な内容ばかりの当ブログでも、こんな文章で辿りつけてしまう、いやあ、インターネッツって不思議ですね!
グーグル先生でこのワードを入れて試しに検索してみたら、
『ク○ニ研究所』『無修正セッ○ス動画倉庫』『妹調教』『ウ○コがしたいんですけど』等のタイトルの中に『ぶれいずぶろぐ』という名前を見つけて、若干の目眩を覚えました。
かあさん。
かあさん。
僕はどこで道を踏み外したのでしょうか?
納〓まえすとろ〓墓
今日も僕の股間のキノコの生育は順調だよ!
匂い松茸味しめじというけれど、今日のキノコは赤くていきり立ったベニテングダケ!俺が《茸の番人/Mycoid Shepherd(ARB)》やでぇ!
赤い帽子のヒゲオヤジはキノコを食べて巨大化するけど、僕の場合はキノコが巨大化してみんなを食べちゃうぞ★
のっけから皆さん僕を墓地に送って5点ライフゲインしたい、むしろライフゲインしなくてもいいから追放領域に送りたいとお思いでしょうが、そういう声は一切スルーして今日はDN名物、アクセス解析ネタをお送りしたいと思います。
MTG界では一二を争うほど清廉潔白、真面目すぎる内容の当ぶれいず☆ぶろぐですが、皆さんどのような検索ワードでいらっしゃっているのでしょうか?
特に印象的なものをご紹介いたします。それではご覧下さい!
「デーモンストンピィ」
…数あるストンピィデッキの中でも、男らしさでは随一のデッキだと思います。
デーモンストンピィを使って人生が好転した例も当ブログではご紹介いたしました。
レガシーデビューはデーモンストンピィ。モテすぎてヤバイ、できるオトコの選択です。
最近デーモンを抜くかどうか、悩んでいます。
デーモンが原因で、ダメージレースで負けることが多いからです。
「MTG マナカーブ」
…マジックをプレイする上で、大変大切な要素ですね。
調べた結果こんなところに行き着いてしまったあなたの不幸。
ご愁傷様です。
マナカーブといえばですね、最近マナカナちゃんの体のラインのカーブにすこぶるドキドキしますね。
特にマナちゃんの方。まあどっちがどっちだかよく分からないんですけどね!
「活力の揺り篭 弱い」
…大丈夫!もうすでにあなたの中で結論が出ています!
検索するまでもありません!
「馬術ストンピィ」
「的盧馬 通販 mtg」
…これはRiHO(馬術)さんのページへ行かれることをオススメします。
馬術ストンピィの大御所様です。
http://horsemanship.diarynote.jp/
「怒り狂うゴブリン 憎悪」
…発想はすばらしい!でもそのデッキは多分ダメだと思います。
「ロリコン画像」
…どこを探しても、うちには《陰謀団の先手ブレイズ/Braids, Cabal Minion(ODY)》の画像ばかりです。
お持ち帰りはご自由に!顔以外はしょこたんなので、想像力を働かせることで、実用的な画像になるかもしれません。
でも今日は大丈夫!あなたのために、ピチピチの若い子の画像を今日はご用意しました!フトモモとか、ヤバイですよ!
「diarynote まえすとろ」
「マエストロ デーモンストン」
…ご指名ありがとうございます、僕がまえすとろです。
いきなりこんなフナ虫の集会場みたいなブログを目指すより、もっと他に検索することがあるのではないでしょうか!
「しずかちゃん 入浴」とか「ブタゴリラ ガチホモ」とか。
「アナルストンピィ」
…もはやアナルストンピィという名前が定着してしまったと考えてもよいのでしょうか?
DeckCheckに「AnalStompy」という項目ができるのも間近でしょうか。
もしそうなってしまったら、僕はアメリカのウィザーズ本社で腹を切らなければならない気がしてなりません。
「マエストロ アナル」
…僕自身のアナルをブログにアップするところまでいくと、本格的に人間として完成形になってしまうというか、病院ですね。
検索された方は何を求めているのでしょうか?
「ワレメちゃん」
「めちんちん」
「おぱんぽん」
…上記のワードで検索した結果たどり着くことができるこのブログに問題があるのか、検索した人の頭の方に問題があるのか。
深く人間というものについて考えさせられる議題ですね!
「ディカップおっぱい」
…ディーカップではなく、ディカップ。CでもEでもなく、ディカップ。
この辺りに検索した方の執着と狂気が垣間見えます。
目的のおっぱいにたどり着けたことを祈ります。
ディカップって。
「ドデカちんぽの作り方」
…とりあえずビール瓶で叩いて鍛えるというのはいかがでしょうか?
MTGに関する真面目な内容ばかりの当ブログでも、こんな文章で辿りつけてしまう、いやあ、インターネッツって不思議ですね!
グーグル先生でこのワードを入れて試しに検索してみたら、
『ク○ニ研究所』『無修正セッ○ス動画倉庫』『妹調教』『ウ○コがしたいんですけど』等のタイトルの中に『ぶれいずぶろぐ』という名前を見つけて、若干の目眩を覚えました。
かあさん。
かあさん。
僕はどこで道を踏み外したのでしょうか?
納〓まえすとろ〓墓
カバオ「助けてアンパンマーン。オトコがほしくて歩けないよー」
アンパンマン「オラッオラッ、ここはアンコじゃなくてちゃんと肉でできとるけぇのお」
カバオ「ひぎぃぃぃ」
といったことを考えていたら、今日もこんな時間になってしまいました。
福岡の女の子って性に対して積極的って僕の友人が言ってたんですが、これって本当なんですか?
X「福岡の女はマジで積極的やで。あいつら隙あらばチョメチョメをしようと目論んでるってマジで。イメージとしては歩く女みんながラマーズ法しながら歩いてるみたいな感じや。ヒッヒッフー、今日のランチはフレンチにしようかしら、ヒッヒッフーってな。」
その話を聞いて、性に対して積極的かどうかよりも、チョメチョメっていう言葉のチョイスに僕は動揺を隠せませんでした。
チョメチョメって。
チョメチョメって。お前…。
GPですが九州での開催ということ、レガシーイベントが開催されるということから、参加はまず確実だと思います。
あとキック何とかさんっていう人からGP北九州来いって言われた。
憧れのKiCKUPさんに会えるなんて…////ドキドキ☆
どんな人かしら?いきなりバールのようなアナルバイブで攻撃されたりしないかしら?
とりあえずGP初日は金属モックスをもらいに行って、二日目のレガシーに全力を注ぐ感じになりそう。
デッキは何にしよう?やはりキャラを押し通して漢のデーモンストンピィかなあ。
あと各所で話題となっているLotus Cobra。
蓮コブラ。
この名前を見て、「蓮コラ」を思い出した。
いいか、知らない人は検索するなよ?蓮コラって検索するなよ?
アンパンマン「オラッオラッ、ここはアンコじゃなくてちゃんと肉でできとるけぇのお」
カバオ「ひぎぃぃぃ」
といったことを考えていたら、今日もこんな時間になってしまいました。
福岡の女の子って性に対して積極的って僕の友人が言ってたんですが、これって本当なんですか?
X「福岡の女はマジで積極的やで。あいつら隙あらばチョメチョメをしようと目論んでるってマジで。イメージとしては歩く女みんながラマーズ法しながら歩いてるみたいな感じや。ヒッヒッフー、今日のランチはフレンチにしようかしら、ヒッヒッフーってな。」
その話を聞いて、性に対して積極的かどうかよりも、チョメチョメっていう言葉のチョイスに僕は動揺を隠せませんでした。
チョメチョメって。
チョメチョメって。お前…。
GPですが九州での開催ということ、レガシーイベントが開催されるということから、参加はまず確実だと思います。
あとキック何とかさんっていう人からGP北九州来いって言われた。
憧れのKiCKUPさんに会えるなんて…////ドキドキ☆
どんな人かしら?いきなりバールのようなアナルバイブで攻撃されたりしないかしら?
とりあえずGP初日は金属モックスをもらいに行って、二日目のレガシーに全力を注ぐ感じになりそう。
デッキは何にしよう?やはりキャラを押し通して漢のデーモンストンピィかなあ。
あと各所で話題となっているLotus Cobra。
蓮コブラ。
この名前を見て、「蓮コラ」を思い出した。
いいか、知らない人は検索するなよ?蓮コラって検索するなよ?
アナルセックスがしたい。
唐突にそうおもつたわたくしはまがったてっぽうだまのやうに
このくらいみぞれのなかに飛びだした
(あめゆじゅとてちてけんじゃ)
愛を買いに行こう。歓楽街だ。
しかし財布を見てみると、神話レア福沢諭吉も、レア瀬戸内寂聴(こんな名前じゃなかったっけ?)もUC野口すらもいらっしゃらない。
そこにはただ平等院鳳凰堂トークン、稲トークンが何個か入っていただけだった。
でもちょっと考えてみようよ。昔はお金なんてなかったじゃないか。昔は、そう、塩だったんだよ。
塩を肉やら魚やらと交換してたんだ。
それがいつからか、人間は『金』なんていうもので物に価値をつけるようになってしまったの?
和同開珎なんて作ったやつ出て来い。チンコもげろ。
ここはひとつ、この塩でどうでしょうか?
「お引取り下さい」
ありったけの塩を提示した結果、頂いた言葉がこれだった。
呆然と立ち尽くす僕のことを怪訝そうな目をした飲み屋帰りのバカチンポと膣【注1】が見ていた。【注1 膣=おぱんぽん】
畜生!
黒そうなチンポしやがって!チンコもげろ!神罰くだるぞ!
具体的に言うとチンコがもげるかチンコがもげるぞ。
アナルなんてなくてもいい。こんなに苦しいくらいならアナルなどいらぬ。
俺は人間をやめるぞ!ジョジョーッ!!
WRYYYYYYYYYY!!
家に帰ろう。僕には右手がある。
(Ora Orade Shitori egumo)
--------------------------------------------------
前置きが長くなりましたがまあ要約すると、福岡遠征の結果を受けて現在のデーモンストンピィの見直しをしたってことなんですよ。
あっ、女子中高生の皆さん、こんばんわ!
僕のマツタケは今日もみんなの街へ出荷待ちだよ^^!
早くしないと腐っちゃうよ^^
デッキリストは一つ前の日記を参照していただくとして、この大会で一番活躍したカードは、《ダウスィーの匪賊/Dauthi Marauder(TMP)》と《臭い草のインプ/Stinkweed Imp(RAV)》でした。
一番なのに2枚あることを突っ込んだら負けだよ!
そんな野暮なことを思ったやつは黙ってチンポを切れ。
《臭い草のインプ/Stinkweed Imp(RAV)》はとにかく相手と相打ちを取りながら何度も繰り返し再利用できるのが強く、息切れせずに攻め続けないと弱いという黒ストンピィの弱点を補強する良クリーチャーでした。
守りばかりでなく、攻めても回避能力と装備品の相性がよく、パワーは低いものの幅広い活躍をしました。
こいつを嫌がって除去を大量に使ってくれた対戦相手もいて、採用して良かったと思います。
《ダウスィーの匪賊/Dauthi Marauder(TMP)》はパワーが地味に3と無視しにくいサイズであること、シャドーが実質ブロックされない能力であることのかみあいが良く、相手のクリーチャーを無視してクロックを刻むことができるのが強かった。
上の2枚が並ぶと、相手のクリーチャーを討ち取りながら殴っていける体制ができるため、試合を楽に運ぶことができました。
今回は意図的に装備品含むアーティファクト群の枚数を多めに16枚とったんですが、さすがに《ロクソドンのデカマラ/Loxodon Big Dick(ERO)》まではオーバーキルだったかな、と。
ストンピィ系はとにかく序盤からガンガン押していくことが重要なので、ここはクリーチャーでよかった。
レガシー環境でのタ行のファッキン甘えバニラの標準サイズが大体4/5あたりだと思うので、こいつを屠れる5/5クリーチャーあたりを入れたほうが良かった。
また《暗黒の儀式/Dark Ritual》を入れるかどうか直前まで悩んでいたんですが、入れない手ははっきりいってなかった。
黒単という特性上、面倒くさくなる前に、さっさと展開して張り倒さないと長引いたら負ける率が高くなってしまいます。
特にギックスからの横への展開も期待できるので、儀式は抜かずに正解でした。
コントロールに当たったとき用に《苦花/Bitterblossom(MOR)》をサイドに置いていたのですが、今回は使う機会がありませんでした。
ただコントロール相手に置ければ強く、《梅澤のアナルパール/Umezawa’s AnalPearl(ERO)》との相性の良さはもはやクソゲーなので、ここはもう少しテストをして検討したいところ。
あとは単純なパワーを低めに、丸くメインを作ったため、カウンターを構えた遅いデッキ相手への回答が必要かな、と。
まあ具体的に言うとサイドにアナル(《ファイレクシアの抹殺者/Phyrexian Negator(UDS)》)を入れようかなということなんですけどね。
「アナルストンピィ」という言葉で検索をかけてこのページにたどり着くちょっと頭がアレな人もいらっしゃるため、入れなきゃならんかなぁというところもあり。
その辺を踏まえて、また飽きずに調整したアナルストンピィ、あ、違ったデーモンストンピィを作ろうかな、と思います。
楽しいデッキですので、皆さんぜひ普通のデッキに飽きたら使ってみてください。
最後に全国から寄せられた、デーモンストンピィ使用者の声をお届けします。
S県S市 宮田さん
「出世と女、どっちも絶好調!」
先月からデーモンストンピィを使い出した宮田です。(中略)
デーモンストンピィを使い始めてから1ヵ月後に、うちの部署から一人だけ中央に栄転することになり、なんと抜擢されてしまいました!
女性関係も最近は入れ食い状態が続いていてシフトをこなすのがやっとです。
この間も自称アイドルっていう女の子から告白されたんですが、年齢聞いたら17歳って言うじゃないですか!
ビックリしちゃいました(笑)
その子と?まあご想像にお任せします(核爆)
I県K市 吉田さん
「借金地獄から一軒家購入まで、わずか半年の激変生活!」
私はいわゆるギャンブル中毒で、さらに悪いことに負けてばかり。
月収18万円の私が妻にナイショで背負った借金は総額1200万。妻と子供を置いて蒸発することも考えました(中略)
その私がわずか半年後にこうやって一軒家を購入することができたのも、デーモンストンピィのおかげです。
宝くじ当選から始まって、ギャンブルも全戦全勝!
最近は妻にも堂々と博打にいくと公言して出かけています。
O県B市 テラジさん
「チンチンがあついんよ」
チンチンがな、あついんよ。だから僕な、ビックリマンシールを貼ってみたんよ。そしたら冷たくて気持ちよかったよ!
テラジ君、このブログを見ていたら僕のヘッドロココを返してください。
僕自身、デーモンストンピィを使い出してから身長が30cmも伸びました。
その翌日にはジャニーズ事務所からオファーがきた。
またその次の日に目を覚ますと隣には平野綾が気持ち良さそうに寝ていて、その味は甘くてクリーミーで、こんな素晴らしい平野綾をもらえる私は、きっと特別な存在なのだと感じました。
今では、私がおじいちゃん。孫にあげるのはもちろんヴェルタースオリジナル。
なぜなら、彼もまた、特別な存在だからです。
憎〓まえすとろ〓悪
マラキールの門番/Gatekeeper of Malakir
2009年9月10日 MTG-日記 コメント (4)マラキールの門番/Gatekeeper of Malakir (B)(B)
Creature - Vampire Warrior (U)
キッカー(B)(あなたはこの呪文を唱えるに際し、追加で(B)を支払ってもよい。)
マラキールの門番が戦場に出たとき、それがキッカーされている場合、プレイヤー1人を対象とする。そのプレイヤーはクリーチャーを1体生け贄に捧げる。
2/2
肉袋さんの立場がないじゃないか!!
でもタッチで使うことを許さない、黒単専用なところが男らしくてステキ☆
どうでもいいですけど、マラキールって名前、なんだか股間の辺りがムズムズしますよね。
僕の両足の間におわしますロクソドンの戦槌(振れば振るほどライフゲイン!シュッシュッ)がちょん切られてしまう、そんな感じのネーミング。
俺とレガシー。ピンク。
2009年8月7日 MTG-日記 コメント (5)お久しブリブリです。
今日は、自分とレガシーの出会いについて書いてみようかと思います!
あらすじ--------
スタンダード楽しいです^q^
---------
MTGに復帰してしばらくは、スタンダードに熱中し、スタンダードのことばかり考えていました。
スタンで初めて見るカードの強力さに目が行き、地元店舗ではほぼスタンでしか大会が開かれておらず、そして何より以前持っていた昔のカードを全て処分してしまっていたこともあって、その状態はしばらく続きました。
自分がレガシー環境に興味を持ち出した第一歩は、EDHでした。
カード資産があまりなかったため、土地にできるだけお金をかけず、自分の趣味に合ったデッキを構築しようと考え、選んだジェネラルは今は亡き陰謀団の先手、ブレイズでした。
(これがまたクソジェネラルで、数々のクソゲーを生み出し、自重している間に禁止されるというファッキンな事態になったのですが、これはまた他の機会に。)
EDHでは1枚ずつしか同じカードを投入できないため、思いの外金額をかけずにデッキを構築できるってのがいい点だと思います。
安いからこのカードも買っちまえ!ってショッピングカートにどんどんカードを追加して、精算時に目が飛び出るという動きはもはや定番。
復帰前は主に赤か黒が大好きだった自分にとって、昔の異常な強さ、異常な性質を持った黒のカードがゆるい縛りで使えるというのは、本当にしびれました。
EDHを何度も何度もプレイするうちに、自然と「昔のカードやべえwww」「このカード、1枚ずつじゃなくて4枚投入したデッキ使いてえww」という気持ちになってきました。
しかし、「レガシーは1キル2キル当たり前の恐ろしい環境」、「始める時にすごくお金がかかる」という思い込みがあり、なかなか手を出せずにいました。
その時に見つけたのが、りょーちん@ブライオンさんのエントリで紹介されていた、
安価でレガシーを始めたいという方へオススメの安価黒単POX。
「レガシーデビューはPOXっていい響きだと思うんだ」
「レガシーデビューはPOXっていい響きだと思うんだ」
「レガシーデビューはPOXっていい響きだと思うんだ」
俺も、そう思う気がしてきた。
次の週には、紹介されていたカードを全部揃えた。
幸運なことに、自分がよく行くお店にエターナルプレイヤーが数人いたため、相手をしてもらうことができました。
その結果「レガシーは1キル2キル当たり前の恐ろしい環境」というのが誤解だということが分かりました。
そういうデッキも結構な数あるのだけれど。ボコボコにされたのだけど。
そして、無理に初めから高額カード(デュアルランド、フェッチランド等)を揃えずとも、少しずつ買い足してデッキを強化していく楽しみ方もできるということも知りました。
小悪疫、Hymn to Tourach、墓忍びがやたら強くて、思いの外勝てたのが良くなかった。
楽しくなりすぎてしまったんです。気持ちよくなりすぎてしまったんです。
カードプールが広いレガシーでは、見るカード見るカードが新鮮で、禁止されていなければどんなカードでも使えるので夢が広がりまくりでした。
そして数週間後。
「Sinkholeつよいです^q^」
高額カードを揃えだしました。
苦花と汚染を組み込んだコントロール型のデッキを組んだり、メガハンデスを作ったりとレガシー環境を満喫するようになりました。
多分Pox抜いて、緑のタ行ではじまるやつを入れたほうが強いというのは分かっている。
でも節子、それPoxちゃう。Eva Greenや。
Poxは弱いカードかも知れない。ネタカードに感じる人がいるかもしれない。
でもそれはカードパワーが高すぎて一周して弱く感じるだけなんだ。
熱狂的なファンがいる漢らしいカード、それがPox。
これから少しずつカードを揃えて、色々なデッキを作っていくことでしょう。
ちなみに次に作る予定のデッキは、デーモンストンピィです。
普通のデッキに興味ありません!
「黒単」、「スーサイド」、「漢らしい」が揃っていないと 触手食指が動かないんです! 以上
お会いしたこともないですし、このページをご覧になるかも分かりませんが、この場でりょーちん@ブライオンさんに一言。
あなたのおかげでレガシーと出会うことができました。本当にありがとうございました。
いつかどこかで、対戦できればこの上ない幸せです。
------------------------
最後に------
レガシー選手権で、レガシーを紹介する動画にりょーちん@ブライオンさんが出ていた。
ピンクのポロシャツ着てた。
俺もピンクのポロシャツを買った。
それがあの人への恩返しでもあると思うんだ(キリッ
今日は、自分とレガシーの出会いについて書いてみようかと思います!
あらすじ--------
スタンダード楽しいです^q^
---------
MTGに復帰してしばらくは、スタンダードに熱中し、スタンダードのことばかり考えていました。
スタンで初めて見るカードの強力さに目が行き、地元店舗ではほぼスタンでしか大会が開かれておらず、そして何より以前持っていた昔のカードを全て処分してしまっていたこともあって、その状態はしばらく続きました。
自分がレガシー環境に興味を持ち出した第一歩は、EDHでした。
カード資産があまりなかったため、土地にできるだけお金をかけず、自分の趣味に合ったデッキを構築しようと考え、選んだジェネラルは今は亡き陰謀団の先手、ブレイズでした。
(これがまたクソジェネラルで、数々のクソゲーを生み出し、自重している間に禁止されるというファッキンな事態になったのですが、これはまた他の機会に。)
EDHでは1枚ずつしか同じカードを投入できないため、思いの外金額をかけずにデッキを構築できるってのがいい点だと思います。
安いからこのカードも買っちまえ!ってショッピングカートにどんどんカードを追加して、精算時に目が飛び出るという動きはもはや定番。
復帰前は主に赤か黒が大好きだった自分にとって、昔の異常な強さ、異常な性質を持った黒のカードがゆるい縛りで使えるというのは、本当にしびれました。
EDHを何度も何度もプレイするうちに、自然と「昔のカードやべえwww」「このカード、1枚ずつじゃなくて4枚投入したデッキ使いてえww」という気持ちになってきました。
しかし、「レガシーは1キル2キル当たり前の恐ろしい環境」、「始める時にすごくお金がかかる」という思い込みがあり、なかなか手を出せずにいました。
その時に見つけたのが、りょーちん@ブライオンさんのエントリで紹介されていた、
安価でレガシーを始めたいという方へオススメの安価黒単POX。
「レガシーデビューはPOXっていい響きだと思うんだ」
Creatures 6
3《冥界のスピリット/Nether Spirit》 1000円
3《墓忍び/Tombstalker》 2400円(上がったなぁ…)
Spells 28
4《小悪疫/Smallpox》 200円
3《悪疫/Pox》300円
4《Hymn to Tourach》 1000円
4《強迫/Duress》 1000円
4《悪魔の布告/Diabolic Edict》 400円
3《キマイラ像/Chimeric Idol》 300円
4《暗黒の儀式/Dark Ritual》 200円
2《世界のるつぼ/Crucible of Worlds》 2000円
4《ミシュラの工廠/Mishra’s Factory》 3600円
2《ヨーグモスの墳墓、アーボーグ/Urborg, Tomb of Yawgmoth》 800円
2《陰謀団のピット/Cabal Pit》 100円
16《沼/Swamp》
Sides
3《根絶/Extirpate》
3《トーモッドの墓所/Tormod’s Crypt》
3《闇の旋動/Spinning Darkness》
3《仕組まれた疫病/Engineered Plague》
3《暗黒破/Darkblast》
「レガシーデビューはPOXっていい響きだと思うんだ」
「レガシーデビューはPOXっていい響きだと思うんだ」
「レガシーデビューはPOXっていい響きだと思うんだ」
俺も、そう思う気がしてきた。
次の週には、紹介されていたカードを全部揃えた。
幸運なことに、自分がよく行くお店にエターナルプレイヤーが数人いたため、相手をしてもらうことができました。
その結果「レガシーは1キル2キル当たり前の恐ろしい環境」というのが誤解だということが分かりました。
そういうデッキも結構な数あるのだけれど。ボコボコにされたのだけど。
そして、無理に初めから高額カード(デュアルランド、フェッチランド等)を揃えずとも、少しずつ買い足してデッキを強化していく楽しみ方もできるということも知りました。
小悪疫、Hymn to Tourach、墓忍びがやたら強くて、思いの外勝てたのが良くなかった。
楽しくなりすぎてしまったんです。気持ちよくなりすぎてしまったんです。
カードプールが広いレガシーでは、見るカード見るカードが新鮮で、禁止されていなければどんなカードでも使えるので夢が広がりまくりでした。
そして数週間後。
「Sinkholeつよいです^q^」
高額カードを揃えだしました。
苦花と汚染を組み込んだコントロール型のデッキを組んだり、メガハンデスを作ったりとレガシー環境を満喫するようになりました。
多分Pox抜いて、緑のタ行ではじまるやつを入れたほうが強いというのは分かっている。
でも節子、それPoxちゃう。Eva Greenや。
Poxは弱いカードかも知れない。ネタカードに感じる人がいるかもしれない。
でもそれはカードパワーが高すぎて一周して弱く感じるだけなんだ。
熱狂的なファンがいる漢らしいカード、それがPox。
これから少しずつカードを揃えて、色々なデッキを作っていくことでしょう。
ちなみに次に作る予定のデッキは、デーモンストンピィです。
普通のデッキに興味ありません!
「黒単」、「スーサイド」、「漢らしい」が揃っていないと
お会いしたこともないですし、このページをご覧になるかも分かりませんが、この場でりょーちん@ブライオンさんに一言。
あなたのおかげでレガシーと出会うことができました。本当にありがとうございました。
いつかどこかで、対戦できればこの上ない幸せです。
------------------------
最後に------
レガシー選手権で、レガシーを紹介する動画にりょーちん@ブライオンさんが出ていた。
ピンクのポロシャツ着てた。
俺もピンクのポロシャツを買った。
それがあの人への恩返しでもあると思うんだ(キリッ
いやあ、忙しくてぶっ倒れそうです。
書きたいことはいっぱいあるけど、時間が無い。
・スタンダードのデッキ
・EDHのデッキ(ジェネラル:陰謀団の先手ブレイズ)
・レガシー始めてみました(Pox!)
上記は時間を見つけて書きたいと思ってます。
前回からあまり時間が経っていない気がするけど、MTG報奨プログラムのカードが届きました。
登録するだけでカードがもらえるっていうのが太っ腹でいいですね。
届いたカードは全部で4枚(巨大なビヒモス除く)。
内容は、
・不屈の自然
・荒廃稲妻
・ゾンビ化
・滅び(Foil)
何故かレアの滅びが入っているというサプライズ。
EDHでの黒への愛がDCIにまで届いたということですね。
不屈の自然と荒廃稲妻はドナドナ予定。
書きたいことはいっぱいあるけど、時間が無い。
・スタンダードのデッキ
・EDHのデッキ(ジェネラル:陰謀団の先手ブレイズ)
・レガシー始めてみました(Pox!)
上記は時間を見つけて書きたいと思ってます。
前回からあまり時間が経っていない気がするけど、MTG報奨プログラムのカードが届きました。
登録するだけでカードがもらえるっていうのが太っ腹でいいですね。
届いたカードは全部で4枚(巨大なビヒモス除く)。
内容は、
・不屈の自然
・荒廃稲妻
・ゾンビ化
・滅び(Foil)
何故かレアの滅びが入っているというサプライズ。
EDHでの黒への愛がDCIにまで届いたということですね。
不屈の自然と荒廃稲妻はドナドナ予定。
【MTG】今日は草の根大会!!
2008年11月30日 MTG-日記 コメント (3)20~30人くらい参加する比較的大きな大会なのですが、そんな日なのに仕事が終わらなくて寝れてませんwww
夜から10時間ぶっ続けで仕事してさっきやっとキリがつきました…。
寝ぼけてカードを見間違えないように気をつけよう。
ジャベリンの4点ダメージがぼやけて2重に見えて「8点ダメージです」とか言わないようにw
デッキはもちろん赤白トークンで。
大会で台風の目になれるようにがんばってきます!!
夜から10時間ぶっ続けで仕事してさっきやっとキリがつきました…。
寝ぼけてカードを見間違えないように気をつけよう。
ジャベリンの4点ダメージがぼやけて2重に見えて「8点ダメージです」とか言わないようにw
デッキはもちろん赤白トークンで。
大会で台風の目になれるようにがんばってきます!!
【MTG】基本土地カード
2008年11月28日 MTG-日記 コメント (8)スタンダード環境下において、どんなデッキを作る際でも、必ず必要となるのが土地カードですよね。
その中でも人によって多種多様に個性を発揮できるカードが「基本土地」カードだと思います。
(僕はトークンで「痛い人」という個性を発揮していますが)
古参の人が使う赤単だと山が全部APACランドの富士山だったり、アンヒンジドやアングルードの土地カードだったり。
自分はあまり頓着なく適当に基本土地をつっこんでいるんですが、最近土地カードを気に入ったものに統一したい欲が出てきましたw
新しいMPSランドが妙にかっこいいし!でも旧デザイン白枠の古い土地カードとかもかっこいいものが多いんですよね。
皆さんはどんな基本土地カードを使ってますか??
土地カードへのこだわりがあったら教えてください!
その中でも人によって多種多様に個性を発揮できるカードが「基本土地」カードだと思います。
(僕はトークンで「痛い人」という個性を発揮していますが)
古参の人が使う赤単だと山が全部APACランドの富士山だったり、アンヒンジドやアングルードの土地カードだったり。
自分はあまり頓着なく適当に基本土地をつっこんでいるんですが、最近土地カードを気に入ったものに統一したい欲が出てきましたw
新しいMPSランドが妙にかっこいいし!でも旧デザイン白枠の古い土地カードとかもかっこいいものが多いんですよね。
皆さんはどんな基本土地カードを使ってますか??
土地カードへのこだわりがあったら教えてください!
【MTG】混沌とした安楽死
2008年11月19日 MTG-日記 コメント (5)安楽死ってカードがありますよね。
効果:
クリーチャー1体を対象とする。そのクリーチャーのコントローラーは、それを生け贄に捧げ、その後、緑と 白の1/1のエルフ(Elf)・戦士(Warrior)クリーチャー・トークンをX体場に出す。Xはそのクリーチャーのパワーである。
普通に除去として使うと相手の場に出てくるトークンがウザイが、これって混沌とした反発と組み合わせるとすごいことなるんじゃないか…( ゚д゚)
今週ちょっと大会で使ってみよう、憧れの絵描きボロス。
効果:
クリーチャー1体を対象とする。そのクリーチャーのコントローラーは、それを生け贄に捧げ、その後、緑と 白の1/1のエルフ(Elf)・戦士(Warrior)クリーチャー・トークンをX体場に出す。Xはそのクリーチャーのパワーである。
普通に除去として使うと相手の場に出てくるトークンがウザイが、これって混沌とした反発と組み合わせるとすごいことなるんじゃないか…( ゚д゚)
今週ちょっと大会で使ってみよう、憧れの絵描きボロス。
【MTG】赤白トークン~ゴブリンの突撃を使おう
2008年11月15日 MTG-日記 コメント (2)
明日は地元の店舗大会!
デッキは最近の流行にのっかって赤白トークンデッキで出場予定。
だって苦花とか持ってないから。レシピはまた後ほど。
苦花と比較されることの多いゴブリンの突撃ですが、昨日も書いたとおり毎ターン強制アタックなのがつらいところです。
毎ターン単体でつっこんで、2/2やらにはじかれてしまうのはアホの極み。
そんなアホなところが可愛く思えるようにはならないものか。
…わかります、こうすれば解決ですね!!
結果、画像のようなものが生み出されました。
…こんな時間まで何やってんのよ俺。
デッキは最近の流行にのっかって赤白トークンデッキで出場予定。
だって苦花とか持ってないから。レシピはまた後ほど。
苦花と比較されることの多いゴブリンの突撃ですが、昨日も書いたとおり毎ターン強制アタックなのがつらいところです。
毎ターン単体でつっこんで、2/2やらにはじかれてしまうのはアホの極み。
そんなアホなところが可愛く思えるようにはならないものか。
…わかります、こうすれば解決ですね!!
結果、画像のようなものが生み出されました。
…こんな時間まで何やってんのよ俺。
テンペストブロックから
2008年11月12日 MTG-日記 コメント (2)長い休止を経て、先々月くらいから復帰しました。
最近復帰している人も結構いるみたいですね。
中学生くらいでやってて引退し、大人になって時間的にも金銭的にも余裕がでてきて復帰している人が多いらしいのです。
浦島太郎状態だったのですが、とりあえず近所のカードショップでスタンダードで使えるカードを物色。
当時慣れ親しんだカードだった「モグの狂信者」を基本セットに発見し、復帰後も赤でいくことを決意しました。
でも一番好きだったカード「モグの偏執狂」は再録されていなかったのが残念…。
そんなこんなで現在に至ります。
とりあえずこの日記では現在使っているデッキや、大会の記録を載せていこうと思っています。
最近復帰している人も結構いるみたいですね。
中学生くらいでやってて引退し、大人になって時間的にも金銭的にも余裕がでてきて復帰している人が多いらしいのです。
浦島太郎状態だったのですが、とりあえず近所のカードショップでスタンダードで使えるカードを物色。
当時慣れ親しんだカードだった「モグの狂信者」を基本セットに発見し、復帰後も赤でいくことを決意しました。
でも一番好きだったカード「モグの偏執狂」は再録されていなかったのが残念…。
そんなこんなで現在に至ります。
とりあえずこの日記では現在使っているデッキや、大会の記録を載せていこうと思っています。